お問い合わせ番号:597885 最終確認日:2025年08月14日

事業企画責任者候補

株式会社SAMURAI

お問い合わせ番号:597885 最終確認日:2025年08月14日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業"キャリ活"のマーケティング兼事業企画責任者として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の人材紹介サービスです。

<具体的な業務内容>
・事業KPIのモニタリング、課題抽出、改善施策の推進
・営業・CA・マーケなどの各部門と連携し、施策を構造化
・オペレーション改善・標準化を通じて、組織の再現性を高める
・ 社内やグループ内でのシナジー創出
・社外アライアンスの推進
・活内の新規事業の企画やテストの実施

適宜、全社経営層と壁打ちを行いながら、事業部長直下の役職として活躍いただけます。

「若手ポテンシャル層(20代の未経験者層)」の人材紹介事業"キャリ活"のマーケティング兼事業企画責任者として、以下業務をおまかせします。
※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の人材紹介サービスです。

<具体的な業務内容>
・事業KPIのモニタリング、課題抽出、改善施策の推進
・営業・CA・マーケなどの各部門と連携し、施策を構造化
・オペレーション改善・標準化を通じて、組織の再現性を高める
・社内やグループ内でのシナジー創出
・社外アライアンスの推進
・活内の新規事業の企画やテストの実施

適宜、全社経営層と壁打ちを行いながら、事業部長直下の役職として活躍いただけます。



変更の範囲:有
キャリ活事業部の全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や、職種の変更の可能性有)
必要な経験 ・KPI管理・改善の実務経験(事業会社 or コンサル問わず)
・Excel/スプレッドシートでのデータ分析・資料作成スキル
・複数部門と協働しながら、施策推進した経験
・論点整理や課題分解に強いロジカルシンキング

【求める人物像】
・「自分が動く」だけでなく、「構造で解決」する思考がある人
・現場の温度感と数字の両方を理解し、冷静に改善サイクルを回せる人
・他部署の視点も理解し、立場をまたいだファシリテーションができる人
・抽象度の高い課題にも粘り強く向き合える人
・KPI管理・改善の実務経験(事業会社 or コンサル問わず)
・Excel/スプレッドシートでのデータ分析・資料作成スキル
・複数部門と協働しながら、施策推進した経験
・論点整理や課題分解に強いロジカルシンキング

【求める人物像】
・「自分が動く」だけでなく、「構造で解決」する思考がある人
・現場の温度感と数字の両方を理解し、冷静に改善サイクルを回せる人
・他部署の視点も理解し、立場をまたいだファシリテーションができる人
・抽象度の高い課題にも粘り強く向き合える人
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都 港区 虎ノ門一丁目3番1号
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
月給 41 ~ 58万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制、家族休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇
手当・福利厚生 定期健康診断
リモートワーク可能(職種により出勤が必要となる場合あり)、こども手当(社会保険上の扶養者で満18歳以下の子供1名に付き月額1万円支給)、同社サブスク型サービス1アカウント無料付与、同社プログラミングレッスンを受講可能、交通費支給(上限・規定あり)、複業・副業可、産休育休(育休取得中の社員が2025年1月現在5名)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都 港区 虎ノ門一丁目3番1号
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
月給 41 ~ 58万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制、家族休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇
手当・福利厚生 定期健康診断
リモートワーク可能(職種により出勤が必要となる場合あり)、こども手当(社会保険上の扶養者で満18歳以下の子供1名に付き月額1万円支給)、同社サブスク型サービス1アカウント無料付与、同社プログラミングレッスンを受講可能、交通費支給(上限・規定あり)、複業・副業可、産休育休(育休取得中の社員が2025年1月現在5名)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 株式会社SAMURAI
事業内容 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「国内唯一のIT教育・SaaSプロダクト運営する企業!」
~質の高いIT教育をすべての人に提供し未来を切り開ける世界を実現します~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①コンシューマー領域サービス:◆マンツーマンプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」
               ◆月間600万PVのオウンドメディア「SAMURAI ENGINEER Blog」
               ◆ITエンジニアにキャリアチェンジを支援「SAMURAI ENGINEER Career」
               ◆20代を対象とした転職エージェント「キャリ活」
               ◆サブスクリプション型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER TERAKOYA」
②法人向けサービス     :◆フルオーダーメイドで提供する法人向けIT研修「SAMURAI ENGINEER Biz」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「国内唯一のIT教育・SaaSプロダクト運営する企業!」
~質の高いIT教育をすべての人に提供し未来を切り開ける世界を実現します~
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①コンシューマー領域サービス:
◆マンツーマンプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」
◆月間600万PVのオウンドメディア「SAMURAI ENGINEER Blog」
◆ITエンジニアにキャリアチェンジを支援「SAMURAI ENGINEER Career」
◆20代を対象とした転職エージェント「キャリ活」
◆サブスクリプション型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER TERAKOYA」
②法人向けサービス:
◆フルオーダーメイドで提供する法人向けIT研修「SAMURAI ENGINEER Biz」
設立年月日 2015年 3月19日
資本金 1億1000万円
従業員数 112名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう