求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:578263 最終確認日:2025年04月15日
お問い合わせ番号:578263 最終確認日:2025年04月15日
業務内容 |
機関法務および情報セキュリティマネジメント(ISMS)業務を担当していただきます。 ■機関法務 ・重要会議体(株主総会、取締役会、経営会議など)の企画・運営 ・稟議プロセスの運用・改善 ・規程類の整備・改定 ■情報セキュリティマネジメント(ISMS) ・ISMS認証制度の運用・推進 以上の部門目標にコミットいただきながら、ご自身の成長とともに法務部門の強化に挑戦されたい方をお待ちしております。 【具体的には】 ・機関法務の主担当として、会議体運営を取り仕切る役割を担っていただく※主に重要会議体(株主総会、取締役会、経営会議など) ・ISMS認証制度の事務局メンバー 変更の範囲:確認中 |
||
---|---|---|---|
必要な経験 |
・従業員200名以上の企業(上場非上場は問わない)での会議体 (取締役会、経営会議、執行会議等)の運営や稟議のチェック、規程類の改定の対応経験 ・同規模の企業において、ISMS(運営をした経験は必須)や Pマークの運営にメンバーレベルで携わった経験 【求める人物像】 ・過去の経験に拘らず、当社の運用を習得することに注力できること ・仮に不備を見つけた場合は、当社の状況を鑑みつつ改善していく思考を持てるような方 ・ガバナンスと効率化をバランスよく考えることができる方 |
||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 備考:※試用期間の条件変更はなし |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都
変更の範囲 確認中 受動喫煙対策確認中 |
給与 | 想定年収 600 ~ 800 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:15(実働:7時間45分)
休憩時間:確認中
平均残業時間 15時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休二日制(土日祝)、祝日、年末年始、有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日~20日)、特別休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、ベビーケア休暇、介護休暇、介護休業、裁判員休暇、子の看護休暇、積立休暇制度 |
手当・福利厚生 |
企業型確定拠出年金(個人型確定拠出年金との併用可)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDI持株会制度、KDDIグループ団体保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種補助、オンラインランチ補助制度、カフェテリア、半期全社会、1Week Off、産業医面談、社内勉強会支援制度、育休復職サポート手当、病児保育シッター補助、臨時自宅勤務制度、キャリア選択制度、児童手当、管理職手当、育休復職サポート手当、キャリア選択制度 |
保険 |
その他:GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDIグループ団体保険 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 備考:※試用期間の条件変更はなし |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都
変更の範囲 確認中 受動喫煙対策確認中 |
給与 | 想定年収 600 ~ 800 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:15(実働:7時間45分)
休憩時間:確認中
平均残業時間 15時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休二日制(土日祝)、祝日、年末年始、有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日~20日)、特別休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、ベビーケア休暇、介護休暇、介護休業、裁判員休暇、子の看護休暇、積立休暇制度 |
手当・福利厚生 |
企業型確定拠出年金(個人型確定拠出年金との併用可)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDI持株会制度、KDDIグループ団体保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種補助、オンラインランチ補助制度、カフェテリア、半期全社会、1Week Off、産業医面談、社内勉強会支援制度、育休復職サポート手当、病児保育シッター補助、臨時自宅勤務制度、キャリア選択制度、児童手当、管理職手当、育休復職サポート手当、キャリア選択制度 |
保険 |
その他:GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDIグループ団体保険 |
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!