お問い合わせ番号:577471 最終確認日:2025年04月06日

Web エンジニア #1

社名非公開

お問い合わせ番号:577471 最終確認日:2025年04月06日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。
※同社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。
【具体的な業務例】
・不動産売買領域における toC サービスの企画・開発・保守業務
【テクノロジースタック】
フロントエンド:TypeScript(React) / Dart(Flutter)
バックエンド:Python(Django)
データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver
インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform
バージョン管理:Git / CodeCommit
タスク管理:ClickUp
運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch
その他:ChatGPT / Github Copilot / figma / Slack

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方
・2 年以上の Web 開発経験
・ Flutter / Vue / Django いずれかでの開発経験

【求める人物像】
・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方
・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方
・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方
・プログラミングを楽しんで開発できる方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:給与変動なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 450 ~ 800 万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
フレックスタイム制度のため以下のように休日を取得可能です。【参考例※年間休日数は同じです】(1)土日祝休み(2)水曜+その他 月4日程度、※ご自身で休日を決められます【その他休暇】GW、夏季、年末年始、有給休暇(6ヶ月後に10日付与)、産前産後、育児休暇、慶弔休暇
手当・福利厚生 退職金
退職金制度、社員持株会制度、リモートワーク可(oVice(オヴィス)など、リモートでも業務しやすい環境づくりに取り組んでいます)、副業可(要報告)、全社員でのバーベキュー・運動会などイベント多数(参加有無は任意)産休、育休など実績あり(産休育休中は原則、出産手当金※標準報酬日額の3分の2に相当額と育児休業給付金※月給の50~67%が支給されます)、資格手当(IPA資格:基本2万円/応用:5万円/高等:10万円/AWS認定SAA:2万円/DOP:10万円の合格報奨金/宅建:月2万円/FP2級:月2,500円の資格手当)、資格取得奨励制度あり(宅建資格取得勉強会など)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:給与変動なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 450 ~ 800 万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
フレックスタイム制度のため以下のように休日を取得可能です。【参考例※年間休日数は同じです】(1)土日祝休み(2)水曜+その他 月4日程度、※ご自身で休日を決められます【その他休暇】GW、夏季、年末年始、有給休暇(6ヶ月後に10日付与)、産前産後、育児休暇、慶弔休暇
手当・福利厚生 退職金
退職金制度、社員持株会制度、リモートワーク可(oVice(オヴィス)など、リモートでも業務しやすい環境づくりに取り組んでいます)、副業可(要報告)、全社員でのバーベキュー・運動会などイベント多数(参加有無は任意)産休、育休など実績あり(産休育休中は原則、出産手当金※標準報酬日額の3分の2に相当額と育児休業給付金※月給の50~67%が支給されます)、資格手当(IPA資格:基本2万円/応用:5万円/高等:10万円/AWS認定SAA:2万円/DOP:10万円の合格報奨金/宅建:月2万円/FP2級:月2,500円の資格手当)、資格取得奨励制度あり(宅建資格取得勉強会など)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう