- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:576774 最終確認日:2025年08月20日
【財務経理部】マネージャー
株式会社セルム
お問い合わせ番号:576774 最終確認日:2025年08月20日
募集内容
業務内容 |
◆本社コーポレート部門にて、同社グループの経理業務全般をご担当いただきます。 ◆本社コーポレート部門にて、同社グループの経理業務全般をご担当いただきます。 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
必要な経験 |
・経理業務の経験(目安5年程度) ・月次、四半期、年次の決算業務の経験(目安3年程度) 加えて、下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・組織マネジメントのご経験(人数は問わず) ・月次、四半期、年次の連結決算業務の経験 <人物像> ・当社のパーパス、バリューに共感される方 ・挑戦したことのない領域や事象に対しても前向きに臨む姿勢をお持ちの方 ・コーポレート部門だけでなく、事業部門との関係性を主体的に構築できる方 ・生産性向上に必要な課題の特定を行い、その改善施策を、オーナーシップを持って自らの手で実行できる方 |
・経理業務の経験(目安5年程度) ・月次、四半期、年次の決算業務の経験(目安3年程度) 加えて、下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・組織マネジメントのご経験(人数は問わず) ・月次、四半期、年次の連結決算業務の経験 <人物像> ・当社のパーパス、バリューに共感される方 ・挑戦したことのない領域や事象に対しても前向きに臨む姿勢をお持ちの方 ・コーポレート部門だけでなく、事業部門との関係性を主体的に構築できる方 ・生産性向上に必要な課題の特定を行い、その改善施策を、オーナーシップを持って自らの手で実行できる方 |
||||
学歴 | 大学 大学院 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都 渋谷区 恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー7F
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有) 中部支社:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 関西支社:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
給与 |
想定年収
750 ~ 950 万円
月給 49 ~ 62万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間 30時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 125日
年末年始、夏季、特別、産休育休 |
手当・福利厚生 |
|
保険 |
|
勤務条件
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都 渋谷区 恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー7F
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有) 中部支社:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 関西支社:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
給与 |
想定年収
750 ~ 950 万円
月給 49 ~ 62万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間 30時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 125日
年末年始、夏季、特別、産休育休 |
手当・福利厚生 |
|
保険 |
|
企業情報
企業名 | 株式会社セルム | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
企業の人材開発、人材育成研修プログラムのプロデュース及び実施運営 【具体的には…】 クライアント企業が抱える経営課題を同社が調査・分析し、930名を超える社外のコンサルタント・ネットワークから最適な人材を選定。 課題解決プロジェクトの立ち上げや、研修カリキュラムの導入などを提案しています。 経営戦略、マーケティング戦略、事業開発、商品企画、生産工程改善、コスト改善、物流システム改善、人材開発、組織開発、財務戦略、市場調査など、 多くの分野で十分な知識と実績を備えたプロフェッショナルが、ベストなプログラムを提供し、企業の課題解決をはかります。 ※主に、人材育成、研修の分野で課題解決策を提案。 |
企業の人材開発、人材育成研修プログラムのプロデュース及び実施運営 【具体的には…】 クライアント企業が抱える経営課題を同社が調査・分析し、930名を超える社外のコンサルタント・ネットワークから最適な人材を選定。 課題解決プロジェクトの立ち上げや、研修カリキュラムの導入などを提案しています。 経営戦略、マーケティング戦略、事業開発、商品企画、生産工程改善、コスト改善、物流システム改善、人材開発、組織開発、財務戦略、市場調査など、 多くの分野で十分な知識と実績を備えたプロフェッショナルが、ベストなプログラムを提供し、企業の課題解決をはかります。 ※主に、人材育成、研修の分野で課題解決策を提案。 |
||||||||
設立年月日 | 1995年12月22日 | |||||||||
資本金 | 10億1487万3000円 | |||||||||
従業員数 | 187名 |
応募の流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!