お問い合わせ番号:575169 最終確認日:2025年02月25日
プロダクト戦略・プロダクトマネージャー
株式会社ロイヤリティマーケティング
募集内容
職種名 | プロダクト戦略・プロダクトマネージャー | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1億人を超えるPonta会員向けに自社プロダクトやサービスを提供しており、当部では4つのプロダクトをプロダクトマネージャーが担当しています。 最大で月間1億円の粗利を生み出すプロダクトもあり、今後さらなる成長を目指しています。このたび、全社的な既存プロダクト戦略を牽引し、 プロダクトポートフォリオの成長を実現する方を募集します。プロダクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーを束ねるポジションとして、 プロダクトマネージャーをはじめとしたメンバーの可能性を最大限に引き出し、企業の成長に直接貢献できるやりがいのある業務です。 【具体的な業務】 プロダクト・サービス全体を見ながらさらなる成長や拡大を目指す重要な役割です。 具体的な業務内容は以下を予定しています。 ・プロダクト戦略の策定と実行: 3年後、5年後、10年後を見据えたプロダクトビジョンを構築し、 全プロダクトラインにわたる戦略を立案・実行します。 ・市場分析と競争力強化: 市場の動向を把握し、競争力のあるプロダクト戦略を導入します。 トレンドを見極め、長期的なビジョンを持ってプロダクトをリードします。 ・チームのリーダーシップ: 各プロダクトチーム(PdM)の指導とサポートを行い、 チームが最大のパフォーマンスを発揮して目標粗利を達成できるようにします。 ・経営陣との連携: 役員や株主からの投資を獲得し、ビジネスの目標とプロダクト戦略を一致させ、リソースの最適化を図ります。 ・イノベーションの推進: 既存プロダクトの改善をしながら、新規ビジネスモデルや機能を積極的に導入していきます これらの業務を通じて、自らプランニングを行い、周囲を巻き込み合意を得ることが求められます。ソリューションは現状にとらわれず、 多様な視点からメリットとデメリットを整理し判断していきます。 ※実際に開発を手掛けるメンバーとのコミュニケーションはテクニカルディレクターが行い、UIUX担当も専任でつくため、 プロダクトマネージャーは必ずしも開発技術やデザインに関する詳細な知識を有している必要はありません。 【キャリアステップ】 ご入社後はプロダクトマネージャーして自社プロダクト・サービスを担当いただき、 ゆくゆくはマネージャーとしてメンバーの統括を担っていただきます。 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
||
必要な経験 |
無形商材について、下記のいずれかのご経験・スキルを有する方 ・事業戦略、事業計画の策定経験 ・プロダクトマネジメント(PdM/PO)の実務経験 【求める人物像】 ①多くの関係者の中で、立場の異なる相手とも目線を合わせ、信頼関係を築くことができる方 ②複雑な課題に対して当事者意識・目的意識を持ち、本質は何かを考え抜くことができる方 ③相手目線の高いクオリティとスピード感を持って行動し、学習・改善することができる方 【求めるビジネススキル】 ①結果志向: 明確な成果を上げることにコミットし、実績を出せる人。 より実績として出してほしい ②コミュニケーション能力: 複数(他部署・経営陣)のステークホルダーと 円滑にコミュニケーションできる人。 ③リーダーシップ: チームを牽引し、プロダクト戦略の方向性を示す能力がある人。 ④戦略的視点: ビジョンを持ち、プロダクトの未来を形作るための戦略を立案できる人。 ⑤責任感: 自身の役割を全うし、高い成果を出す意欲と責任感を持っている人。 特に、定量的なデータや分析を活用して課題を発見し、 本質を考え抜いて解決策を導き出す課題解決力を求めます。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/6ヶ月 備考:試用期間中の待遇差なし |
||
勤務地 |
勤務地1
東京都 渋谷区 恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア
変更の範囲 有 会社の定める場所・会社の許可するテレワーク勤務場所 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
770 ~ 1050 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:00(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間 25時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
年末年始(12月29日~1月3日)、その他会社が定める休日、年次有給休暇:有(入社月により付与日数変更あり)、特別休暇:結婚休暇・出産休暇(配偶者)・忌引休暇・産前産後/育児休暇・介護休暇・子の看護休暇・積立有給休暇・連続休暇奨励(5日連続取得可能) |
||
手当・福利厚生 |
定期健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金制度、育児短時間勤務制度(子の小学校卒業まで)、介護短時間勤務制度、リフレッシュサポート※社員のリフレッシュを目的とした活動(旅行・スポーツ・飲食など)に対して、最大15,000円/年までを補助します、メンタルヘルス相談サービス※専門機関のカウンセラーによる社外の無料相談をご利用いただけます |
||
保険 |
type転職エージェントだけの選考情報
企業情報
企業名 | 株式会社ロイヤリティマーケティング | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 | 会員数、利用可能店舗数共に、日本最大級の共通ポイントサービスを活用した事業運営を行っております。 | ||||
設立年月日 | 2008年12月11日 | 資本金 | 23億8157万8000円 | 従業員数 | 333名 |
応募までの流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリア
カウンセリングあなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・
応募・推薦応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!
関連職種・業種から探す
職種から探す | |||
---|---|---|---|
業種から探す |
この企業の他の公開求人一覧
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す