お問い合わせ番号:574941 最終確認日:2025年02月25日

材育成・人材開発

社名非公開

お問い合わせ番号:574941 最終確認日:2025年02月25日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 上場企業
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 【業務内容】
全社の人材育成を担う組織にて、人材育成に関わる教育研修や社内公募などの育成施策の運用管理をお任せします。
いずれは課長候補として組織マネジメントも担っていただく想定です。
・人材育成施策の運用
※経営理念研修、階層別研修、デジタルスキル研修、新卒研修など
※研修カリキュラム作成及び研修講師をお任せする場面もあります
※社内公募制度の展開/運用
・各部門との施策共有/調整/実行
・全社の育成プラットフォーム運営
※E-learning、タレントマネジメントなど

入社後はまず会社理解/事業理解を深めながら、既存社員と一緒に同社の人材育成に関わる
教育研修や社内公募などの育成施策の運用管理を経験し習得します。
その後、複数のプロジェクトを横断的に経験し、プロジェクトリーダーや各事業部門との調整/展開を経験して頂きます。

変更の範囲:有
その他会社が定める業務
必要な経験 【必須の経験】
・人材育成/研修領域でのご経験3年以上
・PPTでの顧客または内部向け提案資料作成経験およびプレゼン経験
・プロジェクト推進経験※人事領域でなくても可
【必須のスキル】
・Excel関数(IF、CountIf、Vlookup等)、PPT(提案資料作成)などのビジネスOAスキル
・不特定多数に伝えるコミュニケーション&文章作成スキル
・スケジュール&タスク管理能力
・状況に合わせた臨機応変な対応力
【求める人物】
・主体的に問題解決に取り組み、改善点を見つけられる方
・会社の事業や組織の特性を理解し、長期的な視野を持って業務に取り組める方
・環境変化や複雑な課題に対し既存の枠組みにとらわれない柔軟な発想を持てる方
・新しい知識やスキルを積極的に学び、自己成長を図れる方
・ステークホルダーとなる方とのリレーション、およびフレキシブルなコミュニケーションを図れる方
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 600 ~ 750 万円
月給 50 ~ 62.5万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:50(実働:7時間50分)   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間※在籍年数に応じて最高20日/)、慶弔休暇
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、慶弔見舞金、育児支援制度、産前産後休暇制度、育児休業制度、定期健康診断、グループ保険、屋内原則禁煙(オフィスビル内に喫煙室あり)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 600 ~ 750 万円
月給 50 ~ 62.5万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:50(実働:7時間50分)   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間※在籍年数に応じて最高20日/)、慶弔休暇
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、慶弔見舞金、育児支援制度、産前産後休暇制度、育児休業制度、定期健康診断、グループ保険、屋内原則禁煙(オフィスビル内に喫煙室あり)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう