お問い合わせ番号:568356 最終確認日:2025年02月03日

ITプラットフォーム運用管理マネジメント<全社向けIaaS/AWS・Azureなど>

社名非公開

お問い合わせ番号:568356 最終確認日:2025年02月03日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 上場企業
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 同社の社内システム統括部門にて、AWS、AzureなどのIaaSサービスに関わる運用・管理業務およびプロジェクトマネジメントを
担当していただきます。具体的には、社内組織を横断した運用保守業務(アカウント発行、セキュリティ設定等)の推進、IaaSサービス契約関連の対応、ならびに関連するプロジェクトの計画・実行・進捗管理を行っていただきます。
まずは同社のシステム環境や運用状況を把握いただき、ご経験に応じた運用マネジメントやプロジェクトマネジメントをお任せします。
【主な業務内容】
・IaaSサービス運用管理:AWS、AzureのIaaSサービスの一元管理(組織管理、アカウント管理等)/システム運用の効率化やリスク管理
サービス部門からのAWSやAzureに関する問合せやサポート依頼の管理/海外拠点とのシステム統合や標準化
・契約管理IaaSサービス契約管理・更新:AWSやAzureの契約更新や変更/契約内容に基づくサービスの最適化やコスト管理
・サービスアップデート・変更対応:AWS、Azureのサービスアップデートに伴う各種調整/新機能の導入やサービス改善
・導入プロジェクト:AWS、Azureの導入プロジェクト/新機能の導入やサービス改善に関するプロジェクト
・上記に関わるプロジェクト管理:プロジェクト計画の立案、進捗管理、問題解決、完了までの統括/プロジェクトの品質リスク管理
開発部門、セキュリティ部門、管理部門など関係者との連携
IaaSサービスの安定運用とその最適化を推進し、プロジェクトマネジメントを通じて社内のITインフラの効率化を図ることがミッションです。
クラウド技術を駆使して、運用改善やリスク管理を実行し、社内のITプラットフォーム活用を推進します。

変更の範囲:有
※その他会社が定める業務
必要な経験 ▼必須の経験
・AWS、Azureの運用管理経験
・プロジェクトマネジメント経験3年以上
・情報システム部門でのクラウドやIaaS運用保守経験(クラウド設定、管理、障害対応など)

▼必須スキル
・Excel・Word・PowerPointにて一般的な文章作成・編集経験
・論理的思考力
・物事を正確に処理する能力
・状況に合わせた臨機応変な対応力
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員 無期雇用
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中に条件の変更はございません。
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
※会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給 32 ~ 66万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:50(実働:7時間50分)   休憩時間:確認中
平均残業時間 15時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)※在籍年数に応じて最高20日/年、 慶弔休暇、産前産後休暇制度、育児休業制度など
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
通勤、扶養、住宅補助、資格取得奨励 社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 ★条件や福利厚生などは内定通知書の記載内容が最新となります。フリーワード欄に福利厚生についてURLがございます。ご参考にしてください★
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員 無期雇用
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中に条件の変更はございません。
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
※会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給 32 ~ 66万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:50(実働:7時間50分)   休憩時間:確認中
平均残業時間 15時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)※在籍年数に応じて最高20日/年、 慶弔休暇、産前産後休暇制度、育児休業制度など
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
通勤、扶養、住宅補助、資格取得奨励 社会保険完備、退職金制度(確定拠出年金)、社員持株会制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 ★条件や福利厚生などは内定通知書の記載内容が最新となります。フリーワード欄に福利厚生についてURLがございます。ご参考にしてください★
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう