同社で、WEB系開発のSEとして、設計などの上流工程や開発から運用保守までの業務をお任せします。 【主な業務内容】:Java、PHP、Python、Java scriptなどの言語を中心に、WEB系の開発案件に上流から下流工程まで携わります。 【クライアント】:LINE、リクルート、オリックス生命など、大手のユーザーと直接お取引しています。 直接取引が80%を占めているのも特徴です。 【案件内容】 :WEBサイトや、WEBアプリケーションといったBtoC向けの案件が中心で、自分の仕事を日常的に触れることができます。 【担当工程】 :案件は上流から一貫して獲得しているため、提案から要件定義、運用保守まで携わることができます。 【勤務形態】 :受託開発とお客様先でのクライアントワークがあります。受託案件は4割、SES案件は6割ですが、SESといっても常駐先のお客様もフルリモート勤務になっていることが多く、社員の8割がリモートワークです。 【キャリアパス】:開発に取り組みながらメンバーをまとめるリーダーや、PM・PLにステップアップできます。 【フォロー体制】:研修受講(外部研修やUdemy)、書籍購入などを会社が負担します。(上限金額あり) また資格取得に対しても、受験料+報奨金を支給し、自己研鑽をサポートします。 【社内交流】 :社内勉強会では、社員同士が仕事やスキルについてプレゼンをします。最新知識を学べる絶好のチャンスです。
同社で、WEB系開発のSEとして、設計などの上流工程や開発から運用保守までの業務をお任せします。 【主な業務内容】 :Java、PHP、Python、Java scriptなどの言語を中心に、WEB系の開発案件に上流から下流工程まで携わります。 【クライアント】 :LINE、リクルート、オリックス生命など、大手のユーザーと直接お取引しています。 直接取引が80%を占めているのも特徴です。 【案件内容】 :WEBサイトや、WEBアプリケーションといったBtoC向けの案件が中心で、自分の仕事を日常的に触れることができます。 【担当工程】 :案件は上流から一貫して獲得しているため、提案から要件定義、運用保守まで携わることができます。 【勤務形態】 :受託開発とお客様先でのクライアントワークがあります。受託案件は4割、SES案件は6割ですが、SESといっても常駐先のお客様もフルリモート勤務になっていることが多く、社員の8割がリモートワークです。 【キャリアパス】 :開発に取り組みながらメンバーをまとめるリーダーや、PM・PLにステップアップできます。 【フォロー体制】 :研修受講(外部研修やUdemy)、書籍購入などを会社が負担します。(上限金額あり) また資格取得に対しても、受験料+報奨金を支給し、自己研鑽をサポートします。 【社内交流】 :社内勉強会では、社員同士が仕事やスキルについてプレゼンをします。最新知識を学べる絶好のチャンスです。
変更の範囲:有
会社の定める業務
|