お問い合わせ番号:477871 最終確認日:2023年03月16日

社内SE:開発エンジニア/業務システム(上流担当)

社名非公開

募集内容

職種名 社内SE:開発エンジニア/業務システム(上流担当)
業務内容 【業務内容】:社内業務システム開発の要件定義及びベンダーコントロール。システム化要求内容の整理・見積もり、要件定義を中心に担当頂きます。
       物流・販売系基幹システム、営業支援系システム、最先端AI関連、ECサイト等、全社の社内システムを開発している部署であり、
       お持ちのご経験・スキルに応じて業務を担当頂きます。
【具体的には】:■大塚商会運営のWebサイト(たのめーる、コーポレートサイト、お客様マイページなど)
        ■大塚商会のSFA・CRMやコールセンターシステム
        ■大塚商会のAIシステムやデジタルマーケティングシステム
        ■大塚商会の基幹業務システム(見積り~販売・物流・在庫~売上・請求・会計など)
【働き方】:在宅勤務比率70%と、ハイブリッドでご勤務いただく事が可能です。
【メンバー】:社員45人、協力会社150人(入社後慣れてからは協力会社のメンバーのリーダーとして取りまとめも行っていただきます)
必要な経験 【必須要件】
・システム開発のご経験3年以上(言語不問)
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 470 ~ 900 万円
月給 28.6 ~  万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有  
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
年次有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数40日 ※最大20日)、リフレッシュ休暇(5年ごと:休暇+慰労金付き)、ストック休暇制度 年末年始休暇(5日 ※土日祝+有給休暇にて取得)、GW休暇、夏季休暇(6日 ※土日祝+有給休暇にて取得)、
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
★最新のトピックス:2022年夏のボーナスランキングにて第13位にランクイン★ →税込支給額 平均1,350,386円 ※日本経済新聞社調査 家族手当(配偶7千円、子供1人に付1万円)、住宅手当(25,000円~58,000円:家賃補助、地域手当含む)、育児・介護中の社員向け両立支援制度、大塚商会企業年金基金、報奨金制度、提携住宅ローン融資制度、持株制度、再雇用制度、直営リゾートホテル・特約ホテル・保養所利用OK
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

社内SE:開発エンジニア/業務システム(上流担当)と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%