お問い合わせ番号:473735 最終確認日:2025年03月26日

ネットワークエンジニア

社名非公開

お問い合わせ番号:473735 最終確認日:2025年03月26日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ・ネットワークチームについて(配属予定)
ネットワークチームは導入チームと保守チームの2つがあり、三菱地所グループ50社を接続する大規模なネットワーク、大手町や丸の内にある多数のビル間を接続するネットワークなどに関連する業務改善や新規DX対応依頼への提案を中心に両チームが活動しています。その他、インターネット関連、セキュリティやリモートアクセスなどの分野においても改善提案や維持対応を行っています。

配属後は、上記に対し、ユーザーとのコミュニケーションを通じ、要求事項の把握や提案に関する上流工程の他、PMやPLとして、プロジェクト管理や協力パートナーが行う作業関連の進捗管理を実施いただく想定です。

また、新ビル竣工時には、ビル内のネットワーク設計や構築など、形に残るプロジェクトにも携わっていただくことを想定しています。

メンバー構成として、40代のマネージャー、20代~40代のメンバー層などキャリア入社を含む10名と協力パートナー会社のメンバーが活躍しております。なお、配属チームはご本人の要望、経験、プロジェクトの状況を考慮し決定いたします。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・提案活動や要件定義などの上流工程の経験
・ネットワークやサーバの設計、構築または運用保守の経験
・有線LAN、無線LANやファイヤーウォール機器において、基本設計と詳細設計、構築の経験

【求める人物像】
・複雑な条件や状況を正しく理解し、合意形成ができる高いコミュニケーション能力のある方
・チーム力を生かすリーダーシップがあり、能動的に活動できる方
・常に新しく変化する環境への対応力と状況判断力がある方
・客観的な視点を持ち、論理的思考力を生かし、問題や課題解決のスキルがある方
・業務遂行において責任を持って取り組める方
・新しい技術へ常にキャッチアップし、学び続けることができる方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中に待遇の変更はございません。
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
本社(丸の内北口ビル)/根津オフィスともに、屋内禁煙とし喫煙室を設け受動喫煙防止に対応 
給与 想定年収 400 ~ 800 万円
月給 26.4 ~ 47.8万円
勤務時間 勤務時間 9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 24時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
・年間休日:124日(完全週休2日制/土日祝日休み) ・年末年始休暇、夏期休暇、積立休暇制度などの特別休暇 ・有給休暇平均取得日数:13日(2023年度実績) ※2021年度に新型コロナウイルス対策でフルフレックス制度や在宅勤務制度を導入した結果、有給を取得するよりもライフスタイルにあわせて勤務時間を柔軟に調整する方が増えました。 ・在宅勤務導入有(週1~2日利用可)
手当・福利厚生 住宅補助 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
通勤手当、役職手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■資格取得受験料負担制度■ベンダー資格取得支援制度■財形貯蓄制度■慶弔見舞金贈与■三菱地所グループ従業員持ち株会■共済会 ■福利厚生サービス加入■契約保養所の利用料補助■介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6ヶ月を上限として取得可能)■育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能)※女性の育児休業取得、復帰率100%、男性の育児休業取得実績もあります。
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中に待遇の変更はございません。
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
本社(丸の内北口ビル)/根津オフィスともに、屋内禁煙とし喫煙室を設け受動喫煙防止に対応 
給与 想定年収 400 ~ 800 万円
月給 26.4 ~ 47.8万円
勤務時間 勤務時間 9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 24時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
・年間休日:124日(完全週休2日制/土日祝日休み) ・年末年始休暇、夏期休暇、積立休暇制度などの特別休暇 ・有給休暇平均取得日数:13日(2023年度実績) ※2021年度に新型コロナウイルス対策でフルフレックス制度や在宅勤務制度を導入した結果、有給を取得するよりもライフスタイルにあわせて勤務時間を柔軟に調整する方が増えました。 ・在宅勤務導入有(週1~2日利用可)
手当・福利厚生 住宅補助 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
通勤手当、役職手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■資格取得受験料負担制度■ベンダー資格取得支援制度■財形貯蓄制度■慶弔見舞金贈与■三菱地所グループ従業員持ち株会■共済会 ■福利厚生サービス加入■契約保養所の利用料補助■介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6ヶ月を上限として取得可能)■育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能)※女性の育児休業取得、復帰率100%、男性の育児休業取得実績もあります。
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう