お問い合わせ番号:471779 最終確認日:2022年12月01日
テックリード/開発メンバー
社名非公開
募集内容
職種名 | テックリード/開発メンバー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。 主に下記3つの役割を期待しています。 事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。 また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。 1. 顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。 2. システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。 3. 1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、 体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用) |
||
募集条件 |
・実務でのWeb系システムの開発経験2年以上 (※スクラッチ開発、保守・エンハンス開発、いずれも可) ・要件定義(顧客折衝含む)~リリースに必要な一通りの工程の作業経験と理解 ・様々なメンバーとコラボし、高めあえるコラボレーションスキル ・複数プロダクト・プロジェクトを経験し、必要に応じて 自身で新しい技術のキャッチアップをして立ち上がった経験 ・ブロックチェーン技術を軸としたWeb3領域への強い関心・興味 ・テックリードの経験2年以上 ・ティーチング/コーチングで自身のスキルを他者に伝播させていくスキル 【求める人物像】 このような想いの方には、同社での活躍の場が数多くあります。 ・日本のDX/web3/Fintechを加速させたい強い想いのある方。 ・技術をコアコンピタンスとしてもちつつ、実事業での成果に結びつけることができる方。 ・自身の対応領域を限定せず、目標から必要なことを考え 自ら行動を起こしていくことができる方。 ・常に新しいことを学び続ける姿勢を持っている方。 ・他者とのコラボレーションで、よりよいアウトプットを出す意識している方。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 40時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
年次有給休暇有。英国のEU脱退のタイミングなど、システムに負荷がかかりそうなタイミングで休日出社がたまに発生しますが、 1月の休日出社平均は0.9/月で、代休取得はマストになっており、労務担当者が厳しくチェックしております。 |
||
福利厚生 |
社員持株会制度、団体長期障害所得保障保(GLTD)加入、社内カウンセリングルーム設置 研修については、OJT中心、ただし、定期的に研修あり、受動喫煙防止策:有(屋内に喫煙可能室設置) |
||
諸手当 | ・ | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |