- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:467498 最終確認日:2025年02月18日
リクルートグループ案件におけるサービス開発ディレクター
社名非公開
お問い合わせ番号:467498 最終確認日:2025年02月18日
募集内容
業務内容 |
~リクルートグループが展開する国内最大級サービスのプロダクト開発ディレクションをお任せいたします~ ~リクルートグループが展開する国内最大級サービスのプロダクト開発ディレクションをお任せいたします~ 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
必要な経験 |
・1年以上のシステム開発経験(コーディング)および運用保守経験 (エンジニアとの業務連携を想定) ・SQLの経験 □■□ やりがい/魅力/醍醐味 □■□ 現場ではただ指示された業務を行うのではなく プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか? 施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった プロジェクトの上流からリリース後の効果測定までに幅広く関わる機会があります。 約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは 個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。 共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策で動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。 |
・1年以上のシステム開発経験(コーディング)および運用保守経験 (エンジニアとの業務連携を想定) ・SQLの経験 □■□ やりがい/魅力/醍醐味 □■□ 現場ではただ指示された業務を行うのではなく プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか? 施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった プロジェクトの上流からリリース後の効果測定までに幅広く関わる機会があります。 約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは 個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。 共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策で動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。 |
||||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
期間を短縮または3カ月を限度として延長する場合有り
試用期間:有/6ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 | 想定年収 420 ~ 560 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間 6時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 145日
年間145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる・年次有給休暇(※入社時に15日(うち5日は指定休として消化)) ・ストック休暇 ・出産育児休暇 ・ケア休暇 ・転勤休暇 ・公傷休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 ・裁判員休暇 ・F休暇 |
手当・福利厚生 |
■リモートワーク制度 ■半期のMVP表彰制度(賞金50万円)■社長賞・新人賞 |
保険 |
|