お問い合わせ番号:163121 最終確認日:2023年11月17日

<川崎本社>プロジェクトリーダー(自社製品のカスタマイズ開発担当)

社名非公開

募集内容

職種名 <川崎本社>プロジェクトリーダー(自社製品のカスタマイズ開発担当)
業務内容 <地理情報(GIS)に関わるパッケージソフトウェアならびに、同システムを活用した各種システム構築業務をお任せします>
※「地理情報システム(GIS)」とは、電子地図に各種情報を加え、検索・分析・編集・管理を行うシステム。
  各種の情報を関連付けることで、相関関係や傾向を可視化できるのが特徴です。

【業務内容】  自社GISシステムの開発を、お客様に合わせて企画~実装、運用支援まで一貫してお任せします。
【案件内容】  官公庁や自治体を中心に、各種研究所や民間企業、大学などからの案件があります。現在年間、大小400件ほどののPJTが稼動。
【組織構成】  開発グループは6つに分かれています。クライアント業界別にグループを分けて開発をしています。
        ※100名を超えるエンジニアが在籍(その約8割が本社川崎所属)
【担当フェーズ】要件定義から基本設計・詳細設計・試験・保守・運用支援など最初から最後まで一貫して関わって頂く事が出来ます。
        ※入札時に他社と競合する際は、社内で一貫して請け負う事が安心と安全に繋がり受注へ繋がるケースが多いです。
【働きやすさ】 フレックス勤務、在宅勤務が可能で柔軟な働き方ができます。
【魅力】    官公庁や金融系企業などのクライアントから直接案件を受ける等、顧客との距離が近く貢献している実感を肌で感じることができます。
【社風】    何かおもしろい!と設立者の長島氏が、まだ日本では名前も知られていなかった「ドローン」をアメリカから持ち帰りました。
        そんな創業者がいる同社は、「何かおもしろい」「新しいことに向き合いたい」というマインドを社員も共有している様な社風です。
必要な経験 ・プログラミング経験(Java、JavaScriptなど)  3年以上
・システム開発の上流工程経験
 (要件定義及びそれに伴う顧客折衝、プロジェクト管理等) 3年以上
・管理ツール(Redmine、Subversion、Github等) 使用経験

【求人の魅力】
〇顧客との距離が近く、手触り感と貢献実感を得やすい
・プライム案件が多く、上流~下流まで一貫して顧客との距離が近い中で開発を行うことが可能。
・顧客の課題キャッチアップとそれに対する提案、実装まで広い裁量を持って取り組むことが可能。
〇自社製品ならではの自由度が高い開発
・自社で独自開発をした製品をベースとするため、自由度の高い開発が出来ます。
〇高い専門性と汎用性の、両面を持ったエンジニアとして活躍
・プライム案件での開発が多いので、上流~下流の幅広い経験を積むことが出来ることに加えて、
 GISという希少な技術に基づいた、専門性が高く深いスキルを身に着けることが出来ます。
・顧客業務に深く入り込んだシステム開発のため、顧客折衝力やエンジニアとしての
 コミュニケーションスキルを磨くことが出来ます。
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 神奈川県


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 600 ~ 800 万円
月給  ~  万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有  
平均残業時間 17時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔 特別 育児
完全週休2日制(土・日)祝日、年次有給休暇(入社半年経過後付与。但し、入社時より療養目的での休暇を月割付与(有給))半日年休制度、 勤続節目休暇制度(勤続30年5日間/勤続10年3日間)介護休暇、病気休暇
手当・福利厚生 住宅補助 退職金 財形貯蓄制度
住宅手当3万円、資格手当(上限月額5万円)、家族手当(配偶者1万3千円、子ども一人5千円/月)、資格手当(テクニカルエンジニア、情報処理技術者、建築士など、資格取得後、毎月支給) 住宅補助(3万円/月)、健保直営の保養所、レジャー施設、スポーツ施設、診療所などの利用、社内にいる場合私服での勤務可
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

<川崎本社>プロジェクトリーダー(自社製品のカスタマイズ開発担当)と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%