お問い合わせ番号:158344 最終確認日:2023年10月16日
インフラエンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
◆オンプレミスの豊富な知見を生かしながら、クラウド領域と上流工程へのシフトを注力している同社でご活躍いただく方を募集しております。 【担当フェーズ】 :検討フェーズ(企画)・コンサル・導入フェーズ(導入支援・環境構築)・維持フェーズのうち、 ご志向に合わせて担当領域をお任せします。 【注力案件】 :クラウド・仮想化・自動化・コンテナを利用したリフト&シフト対応に注力しております。 【案件詳細】 (1)官公庁向けプロジェクト:自動構築(Ansible)、 OS(HP-UX・Linux)、DB(HiRDB)運用系MW(JP1)、 負荷分散等 (2)保険系クラウド上機能追加案件:AWS EC2、S3、AuroraDB、ALB、RHEL、Apache、JBoss、RedHatAMQ、Python 【キャリアパス】:SEとしての経験を積んだ後「技術のスペシャリスト」もしくは「マネジメント」のいずれかのキャリアを、 部署上司との年1回の目標設定MTGの際に自己申告で選んで頂けます。勿論、そのMTGの際に他の部署への異動申請や、 他の案件へのアサイン依頼などを出して頂く事も可能です。また、選んだキャリアの階層に応じて「プロジェクトマネジメント研修」や 「コーチング研修」など様々な研修に参加して頂けますので、 キャリアに応じたスキルを積んで頂く事が可能です。 |
||
必要な経験 |
◆インフラエンジニアとして運用以上のご経験がある方 (サーバ、ネットワークどちらでもOK) ※今年度は若手採用にも力を入れているため、 上流志向のある方も、ポテンシャルでの採用を検討しています。 【研修と資格取得に関して】 研修はマネジメント、テクニカル、ビジネスの3つの軸で 研修を行います。また、各階層別にも研修があり、全体で約80種類用意しています。 また、同社は資格取得を推奨しており、難易度により5~20万円の支援金を支給しています。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 26時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
完全週休二日制(土日)、祝日、産前産後休暇、結婚休暇、子女出産休暇、傷病休暇 、年間休日は年度により変動いたします。 |
||
手当・福利厚生 |
※家族手当(妻が扶養の場合:20,000円子供が扶養の場合:1人目5,000円、2人目3,000円)、住宅手当(扶養家族がいる場合、一律10,000円) ※資格補助手当て、契約保養所、オープニングミーティング(年1回):経営指針の発表、改善活動の発表会、著名人の講演他 団体生命保険、社員持株制度、各種クラブ活動、財形貯蓄、育児休業制度、介護休業制度、定期健康診断 |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |