中途入社の新人扱いはいつまで? 転職から5年経過後に振り返る「新人を脱した瞬間」

今回は、転職後5~10年経過した方を対象に、「新人を脱したと感じた瞬間」を聞いてみました。「中途採用は即戦力を求められる」とはよく言われますが、アンケート結果でも実際に、入社後数ヶ月で新人を脱したと感じた方が多数!早速詳しく見てみましょう。

公開 : 2023/12/27 更新 : ----/--/--

1年以上経過した人「50人」のリアルな声
転職後の世界、いろいろ

転職後ってみんなどんな感じで働いているんだろう? 年齢や役職、業種に職種、置かれている状況が違うのに、「多数派」「少数派」なんて気にするのはナンセンス!
この連載では、仕事にまつわるテーマについて、転職から1年以上経った方たち50人の意見をフラットに並べていきます。「そんなこともあるのね」くらいの軽い気持ちで見ていってくださいね。

これを聞いてみた!

「新人を脱した」と感じた瞬間

入社直後~数カ月以内

思っていた以上に多かったのが、「入社直後から数カ月以内」という方。転職時の年代を問わず、多くの方が「即戦力」として活躍しているようです。

1/50

入社一月まもない頃、プロジェクト(3人月程度)を任せてもらえるようになった時。
【社内SE/男性/44歳】

入社して3ヶ月後、プロジェクトを企画して無事に終了したとき。目に見える成果を出して、上司からも認められた。
【マーケティング・企画/女性/42歳】

2/50

3/50

3か月後に前任者が退職すると分かっていて、全ての引継ぎを貰って実際に退職されて一人になった時。
【社内SE/男性/45歳】

入社3か月後、自分の判断で物事を進めたとき。自分がその領域のリーダーで、自分の裁量で決定を下したとき、新人を脱したと感じた。
【社内SE/女性/44歳】

4/50

5/50

入社から3か月後に新しいプロジェクトへ配属され、「とりあえずやってみて」とは言われましたが、任されたのだなと感じました。
【システム開発(制御・組込系)/男性/36歳】

入社後すぐに新事業を任されたとき。一人で企画から運用までの一連の流れを構築、自身で実施した上でパターン化し、他の方に展開するまでを任せて貰えたことに、新人とはいえ経験者としてちゃんと見てもらえていると感じた。
【営業企画/男性/37歳】

6/50

7/50

4ヶ月目。当時まだアシスタントだったが、育成担当社員が入院することになり、その方の担当店を全て1人で担当し売り上げを向上させた時。
【営業(その他)/男性/34歳】

当時は入社後半年で1000万の予算達成をしないと正社員になれなかったが、3ヶ月で達成したとき。
【営業(サービス系)/男性/32歳】

8/50

9/50

入社後の、会社で取り扱っている製品の仕様研修が終わった後、すぐに業務に入れた際に感じました。即戦力を求めている現場であったため、やりがいを感じました。
【テクニカルサポート・フィールドエンジニア/女性/42歳】

入社後1ヶ月くらいで他の部署の担当者に向けたプレゼンを成功させたとき。
【システム開発(オープン・Web系)/男性/34歳】

10/50

11/50

入社から3ヶ月経ち、製品のリリースを一通り完了したタイミング。以降は打ち合わせも上司抜きで基本は進めて、独り立ちした。
【研究開発/男性/32歳】

2ヶ月。お客様との要件定義の調整を主体的に任されたとき。そもそも中途の経験者採用ということで、どんどん自分からやってくれという空気があった。
【システム開発(オープン・Web系)/男性/42歳】

12/50

13/50

2ヶ月後。事業の数字責任を負ったタイミングで「新人とか言っている場合ではない」と気付きました。
【PM・PL/男性/33歳】

中途なのではじめから新人という感じではなかったので、「新人を脱した」と感じた瞬間はありません。
【その他職種/女性/36歳】

14/50

半年程度

「半年」と答えた方の中でも、「全体が分かる(できる)ようになった」「先輩に質問せず対応できるようになった」といった感覚をきっかけに感じた方から、「リーダーに任命」「表彰された」など具体的な出来事のタイミングで感じた方など、理由はさまざまでした。

15/50

半年。2社以上の経験から職場での自分の立ち振る舞いを客観視し、あるべき姿を想像できたとき。
【研究開発/男性/38歳】

半年ほど経過した辺りでリーダーへの打診をいただいた時に感じました。
【営業(その他)/女性/36歳】

16/50

17/50

入社半年後に1人で稼働する必要のある現場へ異動になり、かつそれが転職理由に挙げていたものと合致する現場であった時。
【システム開発(オープン・Web系)/女性/31歳】

入社半年で年間1000万円規模の保守開発案件のプロジェクトリーダーを任された時に感じた。
【社内SE/男性/42歳】

18/50

19/50

入社半年ほど経った頃、初回来店から契約、後処理まで同席無しですべて一人で対応できたとき。
【営業(金融系)/女性/36歳】

6ヶ月後。実績でトップになり、優秀社員賞に選出していただいた時。
【システム開発(オープン・Web系)/男性/48歳】

20/50

21/50

時期は半年ほど経った頃。売上を安定的にあげれるようになり、会社の戦力になれていると感じた。
【営業(その他)/男性/34歳】

入社後6ヶ月くらいで、自分で新たに提案した案件が受注できたとき。前任者からの繋がりではなく、新たに関係構築した取引先からの受注だった。
【営業(サービス系)/女性/36歳】

22/50

23/50

入社から半年後に担当システムのリーダーに任命されたときに、これまでの実績が評価されたと感じて。
【社内SE/男性/41歳】

半年くらい経ったあと「ただ聞いているだけ、参加しているだけ」の会議が減ったり、自分でやることを選択できるようになったとき。
【インフラエンジニア/男性/31歳】

24/50

1年程度

「一通り経験する」のに1年間くらい掛かる場合も多いのかもしれません。ちょうど1年という節目に自身の成長を感じた方も多くいるようです。

25/50

未経験業種へ転職したため、入社1年ほど経って、専門用語など調べなくても大まかに理解できるようになったころ。
【秘書/女性/38歳】

入社1年ほどで客先常駐することになり、それまで単なるプログラマーだったのが客先に出れるほどのスキルや経験があると判断されたため。
【システム開発(オープン・Web系)/男性/39歳】

26/50

27/50

1年後。自分より後輩が入社してきて業務について相談や質問を受けたとき。
【一般事務/女性/28歳】

入社直後はただひたすらに降りてくるタスクをこなすことに従事しました。その間の他チームとのコミュニケーション能力を買われてグループリーダーに抜擢されたときです。入社後一年ほどでした。
【システム開発(オープン・Web系)/男性/38歳】

28/50

29/50

1年くらいで担当エリアが変更になったのだが、その後に新規契約を取ることができ、売り上げが伸ばせたとき。
【営業(その他)/女性/37歳】

1年後。自分のペースで仕事をすることができ、また上司に仕事ぶりを評価頂いた時。
【営業(IT・Web系)/男性/32歳】

30/50

31/50

入社から1年ぐらい経ち、自身で複数の案件を担当するなどチーム内でも任せてもらえることが増えたとき。
【マーケティング・企画/女性/31歳】

一年後、ITスキルを理由として新規プロジェクトメンバーに配置されたとき。
【法務・労務/女性/39歳】

32/50

33/50

入社1年のときです。1年経たないと参加資格がないプロジェクトの選抜メンバーに抜擢されて、様々なプロジェクトの話をいただけるようになった頃です。
【営業(金融系)/女性/33歳】

1年後くらい。コンサルワークのイロハを知り、一定のバリューを出せるようになってから。
【ビジネスコンサルタント/男性/33歳】

34/50

35/50

担当部署の全ポジションに対応できるようになって、周りに相談することが無くなった時。1年くらい。
【一般事務/女性/30歳】

1年以上

ちょっと長く掛かり過ぎ? と思いきや、「2年」「3年」中には「4年以上」経過してから新人を脱したと感じたという声もたくさん集まりました。

入社3年目前後。業務でわからない内容を確認する際に自力で回答にたどり着けたり、社内で情報を持っている人に自分で確認が取れるようになったとき。
【コールセンター・サポートデスク/女性/29歳】

36/50

37/50

4年くらい。大小いろいろあるが、一人で仕事が回せるようになりちゃんとゴールまでたどり着いたとき。
【経営企画・事業開発/男性/43歳】

2、3年経過後、大規模機関システムのメイン担当を任せてもらえることになり、それを完遂したとき。
【インフラエンジニア/女性/32歳】

38/50

39/50

2年半後、会社の責任者たちが集まるパーティーに招待してもらったとき。
【営業(金融系)/女性/31歳】

入社から3年ほど経ち、引き継ぎを受ける側から引き継ぐ側、マニュアルを読む側から作る側になったとき。
【人事・総務/女性/32歳】

40/50

41/50

2年後。指導する立場になった時に、期待している事などを上司から言われた時に感じました。
【秘書・受付/女性/33歳】

入社2年目に会社から表彰されたことで新人を脱したと感じました。
【営業(製造業)/男性/31歳】

42/50

43/50

3年経過頃。個人達成などは2年目くらいだった気がするが、「こう思う」「もっとこうした方が良いかもしれない」と、先輩と同じ目線で話せた時に新人を脱したと思えた。
【営業(その他)/女性/33歳】

お客様と1:1で会話ができてクロージングまでできるようになったとき。4、5年目くらい。
【営業(IT・Web系)/男性/35歳】

44/50

45/50

2年後くらいから急に名指しで相談や問い合わせが増えたとき。自分宛の内線電話が増えました。
【社内SE/女性/32歳】

1年半。指示を出してくれていた先輩が異動になり、集客企画や営業話法を自発的に発信する立場になったとき。
【営業(金融系)/女性/39歳】

46/50

期間ではなく「瞬間」

入社後どのくらいかという期間には言及せず、とあるタイミングに「新人を脱した」と感じた意見もありました。

47/50

社内手続きや暗黙の了解みたいな文化面に慣れてきたころ。通常の開発作業でも、金融、公共では特殊な細かい手続きや、確認作業が当たり前に行われているため、慣れが必要だった。
【営業(IT・Web系)/男性/39歳】

2社目は20代だったこともあり、立ち上がりがうまくいきませんでした。ある程度、社内で信頼が得られてきたと感じた頃、ようやくこの会社の一員になれたと思いました。3社目以降は30歳を過ぎているので、最初から新人とは思っていませんでした。
【その他職種/男性/47歳】

48/50

49/50

受注金額2億のプロジェクトを、周りのフォローがありながらもとりあえず完走した時。右も左も分からない所からのスタートだったが、とりあえず形になった。
【社内SE/女性/37歳】

早い段階でMTGなどで意見を求められた時や、現状の手順やフォーマットに対して改善を求められた時。
【監査/男性/41歳】

50/50

転職から5年以上経過している方を対象にした今回のアンケート。期間では入社直後から1年以内という方が大多数という結果になりました。同じ「一通り自分でできるようになったとき」という回答でも、それが「3カ月」だった人もいれば「1年」だった人もいて、改めて、「新人」の定義自体が、転職した当時の年齢や、職種、業界、会社の規模などさまざまな因子が影響するのだなと感じました。

ちなみに、「まだ新人を脱していない」という方は一人もいなかったので、まだ転職して5年以内で「まだ新人かも……」と思っている方も焦らずじっくり仕事に邁進していただければと思います!

アンケート実施期間:2023年11月1日~2023年12月8日
有効回答数:117名
調査方法:『type転職エージェント』を使って転職した方を対象にWeb調査
※()内は、「転職後の職種/現在の年齢/性別」を記載しています。

シェアでみんなの仕事活躍を応援!