非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:218328
職種名 | エンジニア/PM・PL候補 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆Webシステム/パッケージ製品開発経験を活かして、自社製品及びクラウドサービスの企画・開発・保守業務をお任せします。 既に開発中のパッケージ製品及びクラウドサービス開発をメインに、既存メンバと合流し、Web管理画面やワークフロー部分をお任せします。 ◆パッケージ製品開発においては、中規模以上の企業・団体の需要度も高く柔軟性のある製品の企画・開発から 機能改善・機能追加までをチームで一貫対応しますので、製品向上の意見や提案は積極的に採用し、製品を育てていける面白さもあります。 また、様々なお客様への展開も予定されており、改善やカスタマイズを通して、システムをより大きく育てていける面白さもあります。 ◆クラウドサービス開発においては、サブスクリプションモデルのサービス開発を行っているチームで トレンドに合わせた新機能の実装や全くの新規サービス開発・企画を実施することができ、 Webビジネスの最前線を経験できる面白さがあります。 ◆配属部署では、お客様のITシステム全般のコンサルティング提案から運用までをワンストップで対応しており、 ネットワークやインフラの設計・構築部隊と一緒に、全システムレイヤーに精通したエンジニアとしての活躍もできます。 開発以外にも、サービス企画やシステム化企画を含めた幅広い業務を担当しておりますので、将来的にはPM・PLへのキャリアステップや、 開発した自社製品を軸に、事業運営にも挑戦して携われる環境です。 |
||
募集条件 |
・業務系Webアプリケーション開発もしくは パッケージ製品開発の実務経験者(3年以上) ・Java、PHP、Python、Ruby、C#いずれかの言語での開発経験がある方 (年数問わず) 【求める人物像】 ・社内外とコミュニケーションが取れる方 ・市場動向に関心があり、自らキャッチアップする向上心のある方 ≪開発実績≫ ◆資格試験申込み/会費支払い決済連携サービス(公益社団法人向け) ◆通信教育用ポータルサイト/スクリーニング申込み/デジタルパンフレット作成(大学向け) ◆分散処理フレームワーク『Storm』・『Redis』を用いたビッグデータ解析(財団法人向け) |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 400 〜 850 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 18:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 19 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
・有給休暇(初年度有給休暇日数/10日(最大有給日数/20日))有給休暇等は、業務調整をしたうえで取得推奨をしております。 ・年末年始休暇(6日)・産前産後休暇・看護・介護休暇・生理休暇 ・ウェルカム休暇(3日) |
||
福利厚生 |
◆育児・介護休業制度 ◆各種資格支援制度・Virtual Laboratory(バーチャルラボ)環境整備 ◆ビジネススキルアッププログラム・社内技術共有会/勉強会随時開催・年間MVP賞表彰制・各種社内イベント |
||
諸手当 | ・家族手当・残業手当・資格手当・役職手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。