お問い合わせ番号:611811 最終確認日:2025年11月07日

【フルリモート可】自社事業をAI化・DX推進する企画部門のマネージャー候補

株式会社LASSIC

お問い合わせ番号:611811 最終確認日:2025年11月07日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

現在はIPOを視野に入れた成長フェーズであり、さらなる成長のための全社AI/DX戦略をリードするポジションをお任せいたします。
経営層と直接連携し、事業成長を加速するためのIT戦略策定、業務プロセス改革、AI活用による社内業務システム、新サービス企画・推進をお願いいたします。高い裁量とスピード感のある環境で、事業部門と一体となり、現場の変革を実感できるやりがいがあります。
将来的に情報システム部門のマネージャーとして、組織を牽引するリーダーシップを発揮していただきます。
■業務内容・経営層と連携し、IT戦略策定・業務プロセス改革・AI活用による新サービス企画を推進・既存システム改善から、新規AIソリューションの企画・設計・導入までをリード・RFP策定や要件定義など、コンサル経験を活かした経営課題解決
■具体的なプロジェクト事例:・ カスタマーセンターでのAI業務効率化システム・ 独自の機械学習モデルによるデータ分析職務内容
IPO準備に関わるミッション:・ ITガバナンス強化(IT全般統制に関わるシステム導入)・ データ統合基盤構築、KPIダッシュボード開発・ クラウド基盤整備
■配属部署事業推進本部 情報システム部 情報システムグループ事業推進本部は全社の事業成長を支援するミドルオフィス部門です。基幹システムの構築、運用からマーケティング活動、事業部向けのツール開発など、全社横断的視点での幅広い業務を担います。勤務場所は原則フルリモートでの勤務となります。(業務の状況によって出張および高輪本社への出社があります)■仕事の魅力エージェントサービスの事業部はメンバの平均年齢も若く、急成長中の事業環境でとても活気に溢れています。事業企画チームのメンバと連携し日々改善を進める中で、目の前で現場の業務効率があがる様子や、負担が軽減される姿を実感することができます。事業部門のメンバと一体感をもって、自由度高く、自分たちのアイデアや行動で業務改善を進めていくことができる環境です。

現在はIPOを視野に入れた成長フェーズであり、さらなる成長のための全社AI/DX戦略をリードするポジションをお任せいたします。経営層と直接連携し、事業成長を加速するためのIT戦略策定、業務プロセス改革、AI活用による社内業務システム、新サービス企画・推進をお願いいたします。高い裁量とスピード感のある環境で、事業部門と一体となり、現場の変革を実感できるやりがいがあります。将来的に情報システム部門のマネージャーとして、組織を牽引するリーダーシップを発揮していただきます。

■業務内容
・経営層と連携し、IT戦略策定
・業務プロセス改革
・AI活用による新サービス企画を推進
・既存システム改善から、新規AIソリューションの企画・設計・導入までをリード
・RFP策定や要件定義など、コンサル経験を活かした経営課題解決

■具体的なプロジェクト事例:
・カスタマーセンターでのAI業務効率化システム
・独自の機械学習モデルによるデータ分析

職務内容
IPO準備に関わるミッション:
・ITガバナンス強化(IT全般統制に関わるシステム導入)
・データ統合基盤構築、KPIダッシュボード開発
・クラウド基盤整備

■配属部署
事業推進本部 情報システム部 情報システムグループ
事業推進本部は全社の事業成長を支援するミドルオフィス部門です。基幹システムの構築、運用からマーケティング活動、事業部向けのツール開発など、全社横断的視点での幅広い業務を担います。勤務場所は原則フルリモートでの勤務となります。(業務の状況によって出張および高輪本社への出社があります)

■仕事の魅力
エージェントサービスの事業部はメンバの平均年齢も若く、急成長中の事業環境でとても活気に溢れています。事業企画チームのメンバと連携し日々改善を進める中で、目の前で現場の業務効率があがる様子や、負担が軽減される姿を実感することができます。事業部門のメンバと一体感をもって、自由度高く、自分たちのアイデアや行動で業務改善を進めていくことができる環境です。



変更の範囲:有
すべての業務への転換可能性あり
必要な経験 ■応募資格(以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方)
・マネージャー、リーダーでのチームマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント経験
・コンサル会社等での業務戦略策定支援、もしくは自社内でのIT戦略策定やシステム企画・導入経験
・システム導入におけるRFP策定、要件定義、経営層との連携によるシステム企画・意思決定支援
■応募資格(以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方)

・マネージャー、リーダーでのチームマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント経験
・コンサル会社等での業務戦略策定支援、もしくは自社内でのIT戦略策定やシステム企画・導入経験
・システム導入におけるRFP策定、要件定義、経営層との連携によるシステム企画・意思決定支援
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
勤務地 勤務地1 〒108-0074 東京都 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル 4F
変更の範囲
会社の定める場所(テレワークを⾏う場所を含む)
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 650 ~ 950 万円
月給 45 ~ 68万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 118日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年間休日休暇123日(年間休日118日)/産前産後休業・育児休業(実績あり)/看護・介護休暇/生理休暇
手当・福利厚生 定期健康診断
定期健康診断 、結婚出産祝金 、弔時見舞金、時短勤務、メンタル・健康電話相談、部活動支援制度、資格取得支援制度、研修受講費補助等
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
勤務地 勤務地1 〒108-0074 東京都 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル 4F
変更の範囲
会社の定める場所(テレワークを⾏う場所を含む)
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 650 ~ 950 万円
月給 45 ~ 68万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 118日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年間休日休暇123日(年間休日118日)/産前産後休業・育児休業(実績あり)/看護・介護休暇/生理休暇
手当・福利厚生 定期健康診断
定期健康診断 、結婚出産祝金 、弔時見舞金、時短勤務、メンタル・健康電話相談、部活動支援制度、資格取得支援制度、研修受講費補助等
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 株式会社LASSIC
事業内容 ■Remogu(リモグ)
 ・リモートワークに専門特化した人材サービスです。
 ・ITエンジニアを中心としたプロフェッショナル人材の
  転職支援(人材紹介)やフリーランス案件のご提案を
  行っています。

■ITソリューション
 ・運用保守の領域に専門特化し、顧客のIT資産運用の
  最適化を提案するシステムインテグレーションサービスです。
■Remogu(リモグ)

・リモートワークに専門特化した人材サービスです。
・ITエンジニアを中心としたプロフェッショナル人材の
転職支援(人材紹介)やフリーランス案件のご提案を
行っています。

■ITソリューション

・運用保守の領域に専門特化し、顧客のIT資産運用の
最適化を提案するシステムインテグレーションサービスです。
設立年月日 2006年12月26日
資本金 9968万円
従業員数 282名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう