お問い合わせ番号:604520 最終確認日:2025年09月26日

戸建用地企画

社名非公開

お問い合わせ番号:604520 最終確認日:2025年09月26日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

オープンハウスの主幹事業である戸建事業部にて、建売住宅の企画・商品化をお任せいたします。
他社では営業担当が用地の仕入れから企画、商品化まで行うことが多いですが、当社では分業化により、営業担当が用地を仕入れた後の企画、商品化を専門で行っていただけます。

【具体的には】
・区画・間取りの企画検討
┗仕入れた戸建用地を何区画で販売するか企画検討。
設計士が作成した図面に、周辺エリアやお客様の販売傾向を考慮し、購入したいと思える間取りに修正依頼をしていきます。
・物件情報の調査、資料の作成
┗契約書や重要事項説明書に記載するための内容を、役所や現地に行って調査し、物件資料を作成します。

自分の考えた計画を元に街が出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です。
一生に一度の“家”を作ることに携われる。
設計部門や営業担当、契約担当部署など、さまざまな方と関わって作り上げますので、マルチタスク能力や調整力が身につきます。

オープンハウスの主幹事業である戸建事業部にて、建売住宅の企画・商品化をお任せいたします。
他社では営業担当が用地の仕入れから企画、商品化まで行うことが多いですが、当社では分業化により、営業担当が用地を仕入れた後の企画、商品化を専門で行っていただけます。

【具体的には】

・区画・間取りの企画検討
┗仕入れた戸建用地を何区画で販売するか企画検討。
設計士が作成した図面に、周辺エリアやお客様の販売傾向を考慮し、購入したいと思える間取りに修正依頼をしていきます。

・物件情報の調査、資料の作成
┗契約書や重要事項説明書に記載するための内容を、役所や現地に行って調査し、物件資料を作成します。

自分の考えた計画を元に街が出来上がっていく、ディベロッパーの醍醐味を味わえる仕事です。
一生に一度の“家”を作ることに携われる。
設計部門や営業担当、契約担当部署など、さまざまな方と関わって作り上げますので、マルチタスク能力や調整力が身につきます。



変更の範囲:有
当社グループの業務全般
必要な経験 ・接客、営業のご経験がある方 ・接客、営業のご経験がある方
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/5ヶ月
備考:条件の変更無し
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
当社グループの拠点全般
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 468 ~ 800 万円
月給 36 ~ 54万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 115日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年間休日110日(週休2日制・土日)+計画有給休暇5日で実質年間休日115日/LDH休暇(生理休暇)
手当・福利厚生
各種表彰制度/資格取得報奨金制度/宅建士資格補助/住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)/慶弔見舞金制度/出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)/企業主導型保育園との提携/その他ダイバーシティに関わる取り組み/定期健康診断/生活習慣病健診/人間ドック/婦人科検診/インフルエンザ予防接種/医師の無料相談サービス/妊活コンシェル制度/ストレスチェック制度/安全衛生委員会の設置/ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置/確定拠出年金/従業員持株会/介護支援制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/5ヶ月
備考:条件の変更無し
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
当社グループの拠点全般
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 468 ~ 800 万円
月給 36 ~ 54万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 115日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年間休日110日(週休2日制・土日)+計画有給休暇5日で実質年間休日115日/LDH休暇(生理休暇)
手当・福利厚生
各種表彰制度/資格取得報奨金制度/宅建士資格補助/住宅支援制度(住宅購入の支援金として上限200万円を支給)/慶弔見舞金制度/出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)/企業主導型保育園との提携/その他ダイバーシティに関わる取り組み/定期健康診断/生活習慣病健診/人間ドック/婦人科検診/インフルエンザ予防接種/医師の無料相談サービス/妊活コンシェル制度/ストレスチェック制度/安全衛生委員会の設置/ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置/確定拠出年金/従業員持株会/介護支援制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう