求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:576247 最終確認日:2025年04月15日
お問い合わせ番号:576247 最終確認日:2025年04月15日
業務内容 |
<業務内容> 当社産業機器事業部にて、購買調達管理業務をお任せします。 具体的には・・・ ・取引先管理:納入条件の折衝、信用状況の確認等、サプライヤと継続した円滑な業務推進をはかる対応 ・コスト管理:見積、価格低減活動(CD)、海外拠点へのパススルー製品の見積 価格改定(CU)に対する内容確認と実施時期調整等の折衝 ・調達管理:部品調達の安定化 生産終了部品及び部品切替の調整 ・新規及び更新金型の手配、金型・設備の資産管理 ◆職務内容・募集背景 補足 産業機器事業部の営業課では顧客ごとに要望の聞き取りから仕様決め、価格設定など、対担当顧客のみで完結する製品を取り扱っています。 一方、購買係では複数の営業組織にまたがる汎用製品についてサプライヤーとやり取りをし、その情報を各営業へ展開する役割を担っています。 増加する業務量に対して、組織として人員数も少なく、この役割機能の遂行能力が未成熟なため、組織強化のための増員となります。 ◆人物像:(こんな人物、こんな会社出身の方に合います) ・社内外の交渉(価格、取引等)の業務経験をお持ちの方 ・情報収集したデータの資料作成及び分析能力 ・製造メーカーでものづくりや車両搭載部品の知識 ・サプライヤとの窓口としての円滑なコミュニケーション能力 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
||
---|---|---|---|
必要な経験 |
<必須要件> ・製造メーカー(電気・電子・機械系部品)での就業経験 ・購買や営業、セールスエンジニア等の職種経験 |
||
学歴 | 大学 大学院 |
雇用形態 |
試用期間:有/6ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
大阪府
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 | 想定年収 470 ~ 650 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
8:45 ~ 17:30(実働:7時間45分)
休憩時間:60分
平均残業時間 10時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 121日
育児短時間勤務制度、子の看護休暇、配偶者出産休暇 |
手当・福利厚生 |
確定給付企業年金、確定拠出企業年金、従業員持株会 |
保険 |
|
雇用形態 |
試用期間:有/6ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
大阪府
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 | 想定年収 470 ~ 650 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
8:45 ~ 17:30(実働:7時間45分)
休憩時間:60分
平均残業時間 10時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 121日
育児短時間勤務制度、子の看護休暇、配偶者出産休暇 |
手当・福利厚生 |
確定給付企業年金、確定拠出企業年金、従業員持株会 |
保険 |
|
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!