求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:575926 最終確認日:2025年04月18日
お問い合わせ番号:575926 最終確認日:2025年04月18日
業務内容 |
人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」において、toC/toBいずれかの集客/リード獲得チャネルの開拓と検証をお任せします。 また、事業企画として、集客以降の後工程における展開率向上に向けた、施策の立案と検証も担っていただき、事業部売上の最大化に尽力いただきます。 本ポジションでは、単に集客やリードの獲得を担うだけでなく、その後の展開率向上にも目を向け、事業部売上を最大化することがゴールとなります。 多くの変数を扱うゆえに、不確実性が高く難易度の高いポジションにはなりますが、幅広い視点を持ってマーケット規模が大きいビジネスを伸ばす経験を積むことができます。 <具体的な業務例> ・事業企画 ┗集客以降の後工程における展開率向上に向けた施策の立案と検証 ┗上記の実現に向けたオペレーション設計・システム開発(PM)・検証 ┗上記の成果を可視化するGoogleスプレッドシートやGoogleデータポータル、Redashを用いたダッシュボードの企画と運用 ・マーケティング ┗toC(求職者)集客チャネルの開拓と検証 ┗toB(採用企業)リード獲得チャネルの開拓と検証 ・強みや志向性に併せて、その他業務をお願いする可能性もあります。 ┗事業方針・収益計画策定 ┗CRM(顧客管理システム)のUIや情報設計の改善 ┗新規事業(人材紹介領域)の立ち上げ〜検証 【魅力】 ・スピード感のある意思決定を行える組織のため、新規のチャネル検証や新しいサービスの導入への稟議スピードが早く、改善や施策を早く回すことができる ・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能 ・代表や取締役をはじめ、マーケティングに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる ・マーケット規模が大きく、社会への影響も事業としての規模も大きくなる将来性があるビジネスを伸ばす経験を積める 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
||
---|---|---|---|
必要な経験 |
・プレックスのミッション、バリューへの共感 加えて、以下いずれかのご経験 ・マーケティング、営業企画、経営企画、事業企画などの企画職1年以上 ・経営コンサルティング、人事コンサルティング、業務コンサルティングなどコンサルティングでの業務経験1年以上 ・SIer、事業会社問わずプロダクトマネジメント(PdM)、プロジェクトマネジメント(PM)の業務経験1年以上 ・Web/リアル問わず広告代理店での業務経験1年以上 【求める人物像】 ・顧客の視点と事業の視点に立って、アイデアや改善企画を生み出したい方 本ポジションでは、ユーザーの体験品質の向上や社内の営業メンバー1人1人の 売上を最大化する「個別最適」の視点と、事業の売上を最大化するための 「全体最適」の視点をバランス良く持つことが必要です。 様々な形で顧客の実像を知りに行きつつ、大局を見て施策の立案〜実行までを担うことが求められます。 ・未経験の仕事や泥臭いことを厭わない柔軟性のある方 最速で最大の成長を目指すため、あらゆる仕事を引き受け・解決していただきたいです。 未経験の仕事や地味な仕事、答えの分からない不確実性の高い仕事も進んで 引き受ける胆力と柔軟性が必要です。 ・論理的思考をもとにした施策の立案〜実行ができる方 直感的・感覚的な思考ではなく、様々な視点でファクトを捉え、成果の最大化に向けた仮説を立てたり、検証を行ったりできる論理的思考力が求められます。 |
||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 備考:※試用期間中の条件変更なし。 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都 中央区 日本橋本石町3-2-4 共同ビル(日銀前)
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 |
想定年収
600 ~ 1200 万円
月給 50 ~ 100万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間 45時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休(土曜、日曜)、祝日、GW、年末年始、アニバーサリー休暇 |
手当・福利厚生 |
残業手当、報酬金手当(実績次第)、初成約手当、チーム目標達成手当、 サブリーダー手当(役職次第) 等 研修制度充実(1on1、ナナメ1on1、メンター制度、テーマ別勉強会、経営幹部育成)、書籍購入制度、私物ボックス完備、懸垂機あり 月次表彰制度、シャッフルランチ、携帯・ヘッドセッド付与、ディスプレイ・PC支給、条件付リモート(相談可)、書籍購入制度 等 |
保険 |
|