お問い合わせ番号:571673 最終確認日:2025年04月18日

UI/UXデザイナー

株式会社カオナビ

お問い合わせ番号:571673 最終確認日:2025年04月18日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

【業務内容】
タレントマネジメントシステム「カオナビ」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。
また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。

【業務内容】
タレントマネジメントシステム「カオナビ」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。
また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。



変更の範囲:有
会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
必要な経験 【必要条件】
・UI/UXに関する知識/経験
・Web標準規格/仕様に関する知識
・SaaS、BtoBサービスのプロダクトデザイン経験
・デザイナー経験5年以上
※応募時にポートフォリオもしくは制作したWebサイトを必ずご提出ください
【同社で身につくスキル(上記以外で)】
・人間中心設計(HCD)関する知識と経験
・業務系アプリケーションのデザイン経験
【人物タイプ】
・ロジカルに物事を判断できる方
・ユーザー視点でサービス展開を推し進めることに興味がある方
・粘り強く取り組める方
・新しいことを学ぶのが好きな方
【必要条件】
・UI/UXに関する知識/経験
・Web標準規格/仕様に関する知識
・SaaS、BtoBサービスのプロダクトデザイン経験
・デザイナー経験5年以上
※応募時にポートフォリオもしくは制作したWebサイトを必ずご提出ください
【同社で身につくスキル(上記以外で)】
・人間中心設計(HCD)関する知識と経験
・業務系アプリケーションのデザイン経験
【人物タイプ】
・ロジカルに物事を判断できる方
・ユーザー視点でサービス展開を推し進めることに興味がある方
・粘り強く取り組める方
・新しいことを学ぶのが好きな方
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:給与等の条件が変わることはありません。
勤務地 勤務地1 東京都 渋谷区 渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
変更の範囲
本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所(会社の許可した就業に適した場所)、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 650 ~ 1200 万円
勤務時間 勤務時間 0:00 ~ 0:00(実働:0時間00分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 10時間/月
休日・休暇 年間休日 123日
年末年始 慶弔 産休 育児
完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、カオナビ休暇(3日間・通年)、年末年始休暇、慶弔休暇
手当・福利厚生
確定拠出年金制度、カオナビ従業員持株会、産前産後休暇制度、育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)、屋内喫煙可能場所あり、ハイブリット勤務、スイッチワーク(中抜け可能:役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能)、±20時間(月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能)、テラコヤ(ナレッジ共有のための社員主催の勉強会)、ドウジョウ(ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修)、兼業推奨、ハンズアップ制度(半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
この企業の他の公開求人

この企業の他の公開求人

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう