お問い合わせ番号:549320 最終確認日:2024年06月18日

車両音振性能計画

社名非公開

職種名 車両音振性能計画
業務内容 多岐にわたる関連する部品をシュミレーションデータや実験データに基づき、現象や特性を理解した上で開発するため幅広い部署と連携を行う
(1)車両音振性能開発におけるQCT目標の達成
(2)車両音振性能開発における高品質・高効率な業務遂行の為の仕組み作りと実行
■同社の魅力
・社内の関連部署は日産本体と協力して業務を遂行するため、日産本体と日常的に会議や業務依頼を行っています。
・クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマ全体としてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。
 当社は開発に関わる全ての領域において、幅広い部品やコンポーネントを開発することができると共に、
 1台のクルマを責任を持って市場に発売するまで開発を担当するため、エンジニアとして様々な経験を積めて、成長出来る環境が整っています。
・騒音や振動といったクルマに乗った人、だれもがわかる性能に関して設計を行うことが出来、成果が分かり易く、やりがいのある業務です。
 当社では主に、軽自動車等の日本専売車を担当する機会が多く、身近なお客様に直接繋がる仕事に技術者として貢献できます。
・当社はダイバーシティが進んでおり、海外の設計、生産、販売拠点があるため社内での英語の教育制度も整っています。
 業務の中で英語の会議や海外出張・海外赴任の機会も多くあり、グローバルに活躍したいという方にはお勧めの環境です。

変更の範囲:確認中
必要な経験 ・機械系(機械力学、材料力学等)の基本的な工学知識を有しており、
 自動車の基礎的な部品構成や仕組みが理解できている方
・グループメンバーと円滑にコミュニケーション(報・連・相)が取れ、対外部署と調整ができる方
・一般的なPC操作(Microsoft Excel、Word、Outlook、PowerPoint)ができる方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:無
勤務地 勤務地1 神奈川県
変更の範囲 確認中
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 780 万円
月給 31 ~ 48 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 夏季 慶弔 産休
・週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)・リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、勤続節目休暇、忌引き休暇、結婚休暇、産前産後休暇など ・年間有給休暇:5~17日 ※入社と同時に付与されますが、有給休暇の付与日数は入社月によって変動します。
手当・福利厚生
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

type転職エージェントだけの選考情報

応募までの流れ

ご登録

Step.1

ご登録

転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

キャリアカウンセリング

Step.2

キャリア
カウンセリング

あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

求人のご紹介

Step.3

求人のご紹介

カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

書類作成・応募・推薦

Step.4

書類作成・
応募・推薦

応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

面接・選考

Step.5

面接・選考

想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

内定・入社

Step.6

内定・入社

年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

関連職種・業種から探す

車両音振性能計画と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%