お問い合わせ番号:477833 最終確認日:2023年03月14日

【若手ポテンシャル】BPOシステム開発エンジニア(自社SE/自社センター勤務)

株式会社アグレックス

募集内容

職種名 【若手ポテンシャル】BPOシステム開発エンジニア(自社SE/自社センター勤務)
業務内容 同社BPO業務運用センター内で使用するシステム開発・保守運用まで一手に担っている当部にて、
各種BPO受託業務システムにおける要件定義・設計・開発・運用保守業務を開発をお任せ致します。
※事業領域や案件規模は様々ありますので、ご経験やご志向に応じてキャッチアップいただだけるよう、
お任せするフェーズやPJアサインを検討いたします。

【ミッション】
■品質向上・付加価値向上をテーマとしたシステム開発PJ推進
システム開発プロジェクトでは、品質向上・顧客への提案による付加価値向上をテーマに取り組んでいます。
対顧客との要件定義から構築、その後の保守運用における社内のBPO運用部門とのやりとりを取り纏めたプロジェクト推進です。
顧客・社内BPO運用部門の社員それぞれと密なコミュニケーションが必要であり、コンサルテーション的な役割をしながら、
運用業務に最適なシステムの提案・構築を行うための能力を身につけることが出来ます。
顧客の業務プロセスを、ITを活用して最適化することできる影響力・貢献性が高い仕事です。
必要な経験 ・システム開発経験1年程度(開発以降の経験のみでも可)

◎身につくスキル
・上流~下流までワンストップで身に付く開発スキル
・メイン顧客である大手金融機関や事業会社の要望を実現するための課題解決能力や折衝力 
・CMS(キャリアマネジメントシステム)プログラムによる幅広いマネジメントスキルの習得
◎キャリアパス
・上流工程や部門全体のPJ管理全般をご経験頂いたのち、
 リーダー・PL・PMとより大きな案件のマネジメントから
 ラインマネジメント、プレイングマネジャーへの道があります。
【PJ事例】
※採用部署の代表的 / 過去受注のプロジェクト事例です(アサイン想定の案件ではありません)
<大手損害保険グループ様 基盤更改プロジェクト>
サーバーサポート切れによるリプレイス対応及びAWSへ移行。
社内3本部・4部門で構成され、要件定義3か月、
設計以降6か月を想定する大規模プロジェクトです。
案件体制:8名(当部のみ、パートナー社員4名含む)開発環境:VB.NET、AWS
働き方 :自社勤務、テレワーク勤務可
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 多摩市 鶴牧3-5-1 BizTRUXIA(ビズトラシア)
勤務地2 東京都 多摩市 落合1-47 ニューシティ多摩センタービル

受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 420 ~ 500 万円
月給 23.2 ~  万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)  
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 120日 原則土日祝日、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、功労休暇、特別休暇 等
手当・福利厚生 地域手当、住宅手当、家族手当(配偶者10,000円、子供5,000円)、在宅勤務手当 ・財形貯蓄、持株会、貸付金制度、再雇用制度、育児介護休業制度、契約保養所 ほか ・技術力育成奨励金支給制度(情報処理資格やベンダー資格 他)※同社指定の各種IT資格取得(入社後)に際して、奨励金を支給します
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 株式会社アグレックス
事業内容 ◆ビジネスプロセスアウトソーシング(62.2%)
 アウトソーシングセンター/支援サービス/アウトソーシングソリューション
 ⇒社内のBPOに必要なハード環境・人材・ノウハウを揃え、顧客のビジネスパートナーとして高パフォーマンスを実現しています。
◆システムインテグレーション(30.8%)
 コンサルティング/システム開発/インフラ構築/ITアウトソーシング/運用保守
 ⇒システムのコンサルティングからシステム開発・インフラ構築、さらには運用・保守まで一貫したソリューションサービスを行っています。
◆ソフトウェアソリューション(6.9%)
 パッケージソフト/データベースサービス
 ⇒CRM系のパッケージ販売などに加え、ERPを中心とした基幹業務分野でのサービス体制を強化しています。
設立年月日 1965年 9月 9日 資本金 12億9219万円 従業員数 2,300名

この企業の他の公開求人一覧

【若手ポテンシャル】BPOシステム開発エンジニア(自社SE/自社センター勤務)と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%