お問い合わせ番号:474551 最終確認日:2023年01月05日
09-3. PR TIMES カスタマーサポート(テクニカルサポート職)
株式会社PR TIMES
募集内容
職種名 | 09-3. PR TIMES カスタマーサポート(テクニカルサポート職) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◎プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のテクニカルサポート業務をお任せいたします! ◎お客様からの技術的なお問合せに対するサポートをお任せします。 ◎カスタマーサクセスにおけるロータッチ推進などを通じて、プロダクトの価値を高める役割を担っていただきます。 【業務内容】日々顧客対応をおこなうメンバーからのエスカレーション対応やお客様に対する技術的な問い合わせへの回答を行っていただきます。 またPR TIMESの開発・保守を担う開発本部と連携しながら、サービス及びサポートの本質的な品質改善をお任せします。 また、発生しているバグや、開発した新機能をいち早くユーザーにお届けする役割も担っていただきます。 【業務例 】・サポートメンバーからエスカレーションされた技術的な問い合わせ対応 ・お客様からの技術的な問い合わせへの回答 ・問い合わせ対応やサービス改善に伴うエンジニア及びビジネスサイドとの密な連携 ・サービス及びサポートの品質改善に向けた企画立案・実行・運用 ・カスタマーサクセスにおけるロータッチ施策の推進 ・サポート業務のマニュアル整備・ナレッジ共有 【質問例 】「プレスリリースをSNSで投稿したがうまく反映されない」「画像や動画の挿入がうまくいかない」「テスト配信がうまくいかない」 |
||
募集条件 |
-Webサービスのテクニカルサポートまたはそれに類する実務経験(2年以上) - 論理的な思考力・説明能力(相手のITリテラシーに応じて、分かりやすく説明し解決に導く) -HTML・SQLの基礎的な知識と理解 =<PR TIMESの想い>= 「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」 私たちが日々目にするニュースは世の中がよりよくなっている実感とはかけ離れており 人々の活躍よりスキャンダルや転落がセンセーショナルに報じられています。 同社は事業を通じて、懸命に働いている人の活躍がニュースの主役となるような社会を目指します。 .jp/ ) 他 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
〒1070052 東京都 港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ8F
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 126日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社3ヶ月経過後の付与となります) 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月30日~1月3日まで)、有給休暇(入社3ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇 |
||
福利厚生 |
定期健康診断(年1度、雇用形態不問)学習支援(書籍購入、外部セミナー参加等)全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり) 全社オンラインランチ会(月2回、GArDEN LUNCH)東証一部上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境 |
||
諸手当 | 交通費支給・残業手当・近隣居住手当(直径3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給)奨学金代理返還手当(支給条件あり) 転居支援手当(支給条件あり) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社PR TIMES | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
- プレスリリース配信サービスの運営 - ストーリー配信サービスの運営 - 広報・PRの効果測定サービスの運営 - クライアントとメディアのパートナーとして広報・PR支援の実施 - 動画PRサービスの運営 - クラウド情報整理ツールの運営 - タスク・プロジェクト管理ツールの運営、等 |
||||
設立 | 2005年12月 | 資本金 | 4億2000万円 | 従業員数 | 65名 |