無料キャリアアドバイザーに
相談する
お問い合わせ番号:473052 最終確認日:2025年02月18日
【RB】システム部
社名非公開
お問い合わせ番号:473052 最終確認日:2025年02月18日
求人の特徴
- 正社員採用
- 社宅・住宅補助
- 土日祝休み
- 学歴不問
- 産休・育休あり
- 賞与あり
- 休日120日以上
募集内容
業務内容 |
同社が提供する各種金融サービスにおけるシステムインフラや社内システムの企画・要件定義・設計構築および維持保守を中心として、ネットワークやイントラネット環境に至るまで、幅広くご担当いただきます。 自社ユーザー部門やアプリケーション開発部門と連携を図りながらインフラの企画・要件定義を進めるとともに、ベンダーコントロールや維持保守に関する企画(移行計画など)を行っています。 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
||
---|---|---|---|
必要な経験 |
ITインフラの企画・構築のご経験をお持ちの方 【 当ポジションで働く魅力 】 ・システム開発業務を担うITベンダー各社と同じ空間で業務をしており、銀行らしくない環境で、柔軟な企画立案が可能です。 ・ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスを促進し、職位や年齢・性別に関係なく「お客さま視点」の表現・自分の考えを実現できます。 |
||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/6ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
大阪府
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策敷地内全面禁煙 |
給与 | 想定年収 500 ~ 1200 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
8:40 ~ 17:25(実働:7時間45分)
休憩時間:確認中
平均残業時間 確認中 |
休日・休暇 |
年間休日 122日
週休二日制/休日は土・日/祝日休み ■産前・産後休暇/取得実績あり ■育児休暇/取得実績あり ■介護休暇 ■連続休暇(最長10日)/5日以上の連続休暇OK ■ミニ休暇(最長4日)■フレックス休暇(最長2日) |
手当・福利厚生 |
・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、証券アナリスト、FP1級等)・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP級等)・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアチャレンジ制度 ・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定 ・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり・厚生年金基金:企業年金基金があります・退職金制度・雇用:最長65歳まで再雇用制度あり(条件あり)(定年:60歳) |
保険 |
|
勤務条件
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/6ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
大阪府
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策敷地内全面禁煙 |
給与 | 想定年収 500 ~ 1200 万円 |
勤務時間 |
勤務時間
8:40 ~ 17:25(実働:7時間45分)
休憩時間:確認中
平均残業時間 確認中 |
休日・休暇 |
年間休日 122日
週休二日制/休日は土・日/祝日休み ■産前・産後休暇/取得実績あり ■育児休暇/取得実績あり ■介護休暇 ■連続休暇(最長10日)/5日以上の連続休暇OK ■ミニ休暇(最長4日)■フレックス休暇(最長2日) |
手当・福利厚生 |
・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、証券アナリスト、FP1級等)・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP級等)・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアチャレンジ制度 ・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定 ・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり・厚生年金基金:企業年金基金があります・退職金制度・雇用:最長65歳まで再雇用制度あり(条件あり)(定年:60歳) |
保険 |
|
応募の流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す