お問い合わせ番号:472721 最終確認日:2025年02月18日

【セキュリティコンサルタント】

社名非公開

お問い合わせ番号:472721 最終確認日:2025年02月18日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 セキュリティソリューションのコンサルティング、提案、導入、運用までの
一貫した業務をお任せします。現在は新型コロナの影響もありリモートでの対応が中心となっていますが、従来は必要に応じて現地に出張しお客様と対話し、現状把握、課題の特定、解決策の模索、ソリューション導入を行なっていました。
セキュリティマネジメントのあるべき姿をお客様と共に考え、設計・構築をし、具現化していく仕事です。
【具体的には…】
大きな業務のは2パターンです。
①親会社主導のプロジェクト対応
グループ全体のセキュリティ水準を高めるための中期的なプロジェクト対応を行ないます。
②グループに対する個別対応
お客様よりいただく海外拠点に関する相談を起点にプロジェクトがスタートします。あるべき姿としては、グローバル規模でセキュリティ水準を
統一することにありますが、言語や文化の相違、時差もあり難易度が高く、当部門が各現地法人のIT部門と連携して総合的な支援を行ないます。
定型のソリューションは存在せず課題に合わせて、IT機器の導入や運用プロセスの変更など、セキュリティやITインフラに関するソリューション提案を行ないます。課題解決プロジェクトの期間は約半年ほどのものが多いです。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 【セキュリティに関する知識・経験は問いません】
・サーバー、ネットワークなどITインフラの
構築・設計・運用などの何かしらのご経験をお持ちの方
・読み、書きの対応可能な英語力
※英語についてはメールでのやり取りがメインですが、全体の業務において10%程度のボリュームとなります。
稀に、ビデオ会議にて会話をするときもあります。

【配属組織について】
日立グループ情報サービス事業部 アカウントソリューション本部 アカウント統括部
日立製作所およびグループ会社の海外拠点に対してセキュリティに関連する
ITサービスの提案を行なうことをミッションに掲げております。
10名の社員が所属しており、経験豊富なメンバーが多いことが特徴です。
主体的に仕事を進めていく風土が根付いており、責任は伴うものの自由度高く働ける環境です。
【入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス】
ご経験を踏まえたうえで、はじめは経験豊富な先輩方に教えてもらいながら
コンサル業務や当社の文化に慣れていただき、将来的には日立グループの
セキュリティを担うコンサルタントとして組織の中核としてご活躍いただけます。
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給 23万円 ~
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土・日)、祝日休み、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 ほか コアタイム無でフレキシブルタイム(午前5時~午後20 時まで)内での就業
手当・福利厚生 カフェテリアプラン
通勤手当、時間外手当、家族手当、住宅手当 ほか、 財形貯蓄、各種団体保険、各種健康診断、独身寮、各種保養所、持株制度 ほか
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給 23万円 ~
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土・日)、祝日休み、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇 ほか コアタイム無でフレキシブルタイム(午前5時~午後20 時まで)内での就業
手当・福利厚生 カフェテリアプラン
通勤手当、時間外手当、家族手当、住宅手当 ほか、 財形貯蓄、各種団体保険、各種健康診断、独身寮、各種保養所、持株制度 ほか
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう