お問い合わせ番号:472703 最終確認日:2023年07月24日
ITヘルプデスク(メンバー)
株式会社IIJエンジニアリング
募集内容
職種名 | ITヘルプデスク(メンバー) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
■IIJが提供する法人向けITサービスをご利用のお客様や情報システム部門のヘルプデスク業務に従事していただきます。 【具体的な業務内容】 ・電話、メール、専用フォーム等からの問い合わせ対応 -顧客システム、使用機器等に関する問い合わせや障害受付 -一次回答/二次対応担当へエスカレーション ・問い合わせ管理 -チケット発行/チケットの進捗確認(二次対応担当者へのリマインド等) ・マニュアル、FaQ、ナレッジの作成 -社内システム、使用機器等に関するユーザマニュアルの作成/FaQやナレッジの作成 ・ファシリティサポート -PC、モバイル機器等の端末キッティング/資産管理 ・オペレーション -手順書に沿った顧客システムの設定変更/構成変更作業 など |
||
必要な経験 |
・電話対応によるヘルプデスク業務経験(1年以上) ・マニュアル、FaQ、ナレッジ等のドキュメント作成経験 ・基本的なPC操作ができる方(Excel、Word、ビジネスメール作成など) 【人物面】 ・課題意識を持ち業務の改善に取り組める方 ・協調性、コミュニケーション能力がある方 ・⾃ら率先して⾏動ができる ・向上⼼を持ち積極的に取り組める⽅ 【シフト例】 日勤:9:00-17:30 夜勤:17:15-9:15 ※夜勤明けは休日となります。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
介護休暇 、看護休暇、GW休暇 有給休暇について:入社月に応じた日数分を試用期間終了後に支給。以降は4/1を起算日として勤務年数に応じた日数を支給。 |
||
手当・福利厚生 |
退職金制度:【定年】定年60歳( 65 歳までの継続雇用制度有)【自己都合退職の手続】退職する1ヶ月前に届け出ること 【解雇の事由及び手続き】 普通解雇/懲戒解雇 ・人間ドック、生活習慣病検診・産業医面談制度・慶弔金支給 ・その他(IIJグループ社内販売制度、社内クラブ活動支援等) 教育制度 ・ フォローアップ研修・ビジネススキル系・テクニカル系 (CCNA、LPIC、ITIL、ネットワーク構築等)・資格取得支援制度・外部セミナー受講制度 |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 株式会社IIJエンジニアリング | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆IIJグループ向けの総合的なITアウトソーシングソリューションサービスを提供 【サービス概要】 ◆テクニカルサポート:ヘルプデスクサービス(企業ネットワーク・情報システムの設定案内からトラブルシュートなどの問題解決支援) コンタクトセンターサービス(サポートセンターにおけるエンドユーザー対応のアプリケーション設定、問題解決支援) マーケティングコールサービス(BtoB, Cを問わず、お客様に対してアウトバウンドコールを中心にマーケティングを展開) ◆運用・監視 :ネットワーク監視サービス、ネットワーク運用保守サービス お客様専用のWebポータルサイトをご用意し、システムの稼働状態を視覚的に把握しやすいレポートを自動作成 お客様のシステム障害時にサービスへの影響を最小限に抑えるため、アラート検知時の一次作業の代行 ◆データセンター :【立地】【建物】【設備】【セキュリティ】【オペレーション】を全て備えた、高品質のデータセンターサービス ◆顧客支援 :Patch Careサービス、ITロジスティックス 仮想化テクノロジーによる企業向けホスティングサービス |
||||
設立年月日 | 1998年 2月 9日 | 資本金 | 4億円 | 従業員数 | 908名 |