お問い合わせ番号:457697 最終確認日:2023年03月14日
FINTECH活用&異業種連携推進コンサルタント
株式会社日立コンサルティング
募集内容
職種名 | FINTECH活用&異業種連携推進コンサルタント | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
【業務内容】 金融機関などミッションクリティカルなサービスを提供する企業に対する、ITの活用を通じたサービス企画/改善/推進に関するコンサルティング ①新しいデジタルサービスの企画/推進支援 ②IT戦略、IT企画、各種構想策定によるCIO支援 ③お客さま業務を分析し、ITを活用した業務課題の解決策(実現方法)の立案・推進支援 ④金融業界のIT活用動向リサーチや、環境変化を踏まえたIT活用方法の提言 【具体的に(業務の一例)】 ・新サービスの企画において、事業計画やサービスの要件の検討だけでなく、実現方式の在り方についても同時にコンサルティングを実施しています。 ・主なお客様は、銀行、証券、保険などの金融機関や、新サービスを検討されている事業会社などです。 |
||
必要な経験 |
・金融機関や事業会社でFinTech活用や異業種連携にかかる業務企画や システム企画に従事された経験のある方 ・シンクタンク、コンサルティング会社、ITベンダーで、 FINTECH活用や異業種連携にかかるサービス企画や アプリケーション開発に従事された経験のある方 ・コンサルティングの経験不問、英語力があると望ましい コンサルティング活動を通して、FINTECHに代表されるIT技術革新の成果を お客様にご活用いただくことを目指しています。 IT技術については日立製作所の関連部門と連携しています。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 麹町二丁目4番地1
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:50 ~ 17:35(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日休み、年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇(年間24日)、年次特別休暇(年間2日。日付は年度によって変動)、介護休暇 、出産/育児休暇(お子様一人当たり最大3年間の育休取得可能)、子の看護休暇、配偶者出産休暇、家族看護休暇、生理休暇 |
||
手当・福利厚生 |
割増賃金(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当) 、死亡弔慰金・高度障害見舞金、 日立G団体保険(生命保険、医療保険、自動車保険)、日立G社員持ち株会制度、確定拠出年金制度、カフェテリアプラン制度(年間7万円相当のポイント+各種割引制度)、各種社内研修(全社共通、本部別、階層別等)、外部研修制度(社外研修やセミナーを会社負担で受講可能) |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 株式会社日立コンサルティング | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
製造/流通/販売、公共/社会、金融を対象とした 経営・事業戦略立案、事業統合・新規事業立上げ支援、業務改革、組織/人の変革およびITコンサルティングサービス |
||||
設立年月日 | 2002年 7月 1日 | 資本金 | 24億円 | 従業員数 | 401名 |