お問い合わせ番号:457260 最終確認日:2023年11月29日
研修コンテンツ企画
株式会社インソース
募集内容
職種名 | 研修コンテンツ企画 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
お客さまが抱える組織・人材に関するお悩み・課題を解決すべく、 研修実施に受講者・参加者および講師の手元に配布されるテキストの作成をお任せします。 【具体的には】 ◆時代の流れや世のニーズを踏まえた、既存の研修テキストの内容更新または新作作成 (ここ数年では、女性活躍推進、グローバル、働き方改革、ハラスメント防止など、 様々なキーワードのコンテンツを開発し、新商品として世の中に送り出してきています) ◆営業が獲得した案件に必要な研修テキストの作成 【部署の雰囲気】 自分の担当案件に取り組む時とメンバー間で相談等会話する時とで、メリハリつけて仕事をしています。 もちろん黙々と各自が業務を行っている中でも、先輩社員や上司、役員へも気軽に質問しやすい環境なので、 不安なことや分からない事があっても安心して相談が出来ます。 |
||
必要な経験 |
☆★☆★未経験歓迎☆★☆★ ◆社会人経験2年以上ある方 ◆顧客折衝経験のある方 【社風】 ◆ダイバーシティを重視!女性管理職が35.2%と女性も多く活躍しています。 外国籍の方は3名、シニア(60歳以上)は22名、 LGBT6名、障がいのある方11名在籍しており、 性別・年齢・国籍関係なく様々な社員が活躍しています。 ◆デジタル人材の教育強化しています。 19年9月期より全社員を対象に、 職位・部署・業務内容に応じて、 IT人材育成プロジェクトを実施しました。 社内でのデジタル人材の育成にも力を入れております。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビル
受動喫煙対策屋内全面禁煙 |
||
給与 |
想定年収
350 ~ 450 万円
月給 25.5 ~ 39 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引、生理、赴任、罹災、交通遮断、裁判員)、有給休暇は入社3ヶ月経過後に初年後は10日付与 ※3~6ヶ月に1回休日出勤当番があり、振替休日を取得いただきます。 |
||
手当・福利厚生 |
時間外勤務手当(全額支給)、休日勤務手当、深夜勤務手当、リーダー手当、通勤手当(特急を除く、全額支給) 従業員持株会制度、従業員等株式報酬制度、企業型確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、社内研修制度、従業員貸付金制度 自己啓発補助(当社公開講座を無料で受講可)、健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助、アニバーサリー手当 |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 株式会社インソース | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆講師派遣型研修事業(講師をお客様のご準備頂いた会場へ派遣する形式で、お客様のご要望に応じて内容をカスタマイズ) ◆公開講座事業(1名様からでもご参加頂け、個々人の特定のスキルアップを目指したオープンセミナー型サービス) ◆その他事業 ・人事・人材戦略、人事部門のIT化支援(人事サポートシステム「Leaf」)、セキュリティ事業 アセスメント(組織マネジメント・キャリア・働き方診断) 新人8大スキルアセスメント、評価ソリューション(人事評価シートWEB化サービス・人事制度設計支援サービス) ・経営力向上支援(理念浸透やコンサルティング事業 等) ・安全衛生向上支援(ストレスチェック・ヘルスマネジメント) ・eラーニング・映像制作、自治体・官公庁コンサルティング(ミテモ株式会社) ・採用支援、人材紹介(株式会社らしく) ・AI・RPA支援(株式会社インソースデジタルアカデミー) ・採用支援、人材紹介(株式会社らしく) ・人材派遣・紹介予定派遣(株式会社ダブルワークマネジメント) |
||||
設立年月日 | 2002年11月 8日 | 資本金 | 8億62万3150円 | 従業員数 | 570名 |