お問い合わせ番号:213685 最終確認日:2023年10月08日

ポテンシャルインフラエンジニア

株式会社ボールド

募集内容

職種名 ポテンシャルインフラエンジニア
業務内容 ■通信・金融・不動産・医療・物流・製造・建設・公共など、多岐にわたる業界のプロジェクトへ参画しお客様企業(大手企業や官公庁など)の
 コンピュータシステムやITインフラを支えます。インフラ・サポートにおいて以下お任せ致します。
【担当フェーズ】 :要件定義、設計、構築、運用、保守、など幅広い工程が経験にあわせ担当できます。
【案件例】    ・保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
         ・金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
         ・流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
         ・通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
         ・官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
         ・証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)
【勤務形態】   :チーム常駐:9割(3~15名)または 社内インフラ環境クラウド化対応※1人常駐は希望者のみとなります
          ※プロジェクトは3名~10名以上で行い、1人で行う案件は殆どありません。
【キャリアパス】  できる業務からお任せし、徐々に、運用、構築、設計、企画など、上流工程にもチャレンジ可能です。
必要な経験 下記いずれかに当てはまる方
・サーバー、ネットワークの運用監視経験を半年以上お持ちの方
・オペレーション経験のみで今後実機を触ってスキルアップしたい方
・ヘルプデスク経験をお持ちの方

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施 
※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、 
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定
学歴 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 港区 赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル2階 ※ただし就業先に準ずる
勤務地2 大阪府 大阪市 北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング2F

受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)  
平均残業時間 15時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土日)、GW休暇、※作業状況により、休日出社の可能性も有ります。(振替休日制度有り。)
手当・福利厚生 定期健康診断
◆資格取得支援制度/受験料全額+インセンティブ支給(1万~10万円)※例)ITパスポート:1万、OracleSilver:3万、PMP:10万円等 ◆役職手当/5万~25万円支給(リーダー職は立候補) ◆永年勤続手当[5年:30万円、10年:100万円、15年:150万円、20年:200万円、25年:200万円、30年:200万円] ◆家族手当[第一子:2000円、第二子:5000円、第三子:10000円、第四子:20000円] 
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 株式会社ボールド
事業内容 ※1ヶ月以上の待機者/0名(4年間連続)※待機中も給料全額支給 ★社員定着率95%
※半年間の昇給率/約75%
※勤務地/東京・神奈川・埼玉・千葉 ※希望勤務地を考慮、平均通勤時間/45分 月平均残業時間は17時間
※社員スキル割合/インフラ5割、開発4割、ヘルプデスク1割
※370名のエンジニアのうち、40代が137名(全体の37%)で、50代以上も30名と、年齢問わず意欲のあるエンジニアばかり。
※長く働けば働くほどおトクな「勤続手当」勤続年数に応じて、最大200万円を支給! (20年後は5年ごとに200万支給)
設立年月日 2003年 4月 1日 資本金 3752万5000円 従業員数 650名

この企業の他の公開求人一覧

ポテンシャルインフラエンジニアと近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%