お問い合わせ番号:208871 最終確認日:2025年02月18日

アプリエンジニア(第三事業部)

社名非公開

お問い合わせ番号:208871 最終確認日:2025年02月18日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ◆鹿島グループのシステム開発を行う部署にて、システムエンジニア、アプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。
当部署ではR&Dや最新技術案件、建設現場の業務管理システムはもちろん人事・会計システムの運用などあらゆる領域でシステムの開発・保守運用を担当しております。
将来のチームリーダー候補としてご入社いただき、鹿島の業務を支えるシステムについて丁寧にレクチャーしつつ、これまでのスキルを活かす形でご活躍いただくことを想定しております。
【業務内容】  :要件定義、設計、開発、運用管理/プロジェクト全般のコントロールと推進/エンドユーザーとのコミュニケーション
技術環境:C#、.net、MS-SQL、Azure等
※ご入社後は、エンドユーザーの業務理解を深めていただき、スキルに合わせて業務の幅を広げていただきます。
【プロジェクト例】 ①データプラットフォームの構築:データ利活用基盤の構築と周辺Webアプリケーションの開発
言語: C#、Python、WebAPI、BI等 環境: AWS、Azure
②生成AI環境の構築:ChatGPTなどを利用した建設版生成AI環境の構築
言語: C# 、Python等 環境: Azure(AppService、OpenAI Service等)

変更の範囲:有
ご本人の希望及び適正により当社業務全般に変更の可能性があります。
必要な経験 ◆WEBアプリ開発経験3年程度

【会社の魅力】
完全自社内開発/残業月平均20h程度/リモートワークOK(週3回、月8回まで)/
住宅補助、社員食堂なと福利厚生も充実/服装:ビジネスカジュアル
マネジメント、スペシャリストの選択可
業界のリーディングカンパニーであることから
グループ全体で働き方改革を進め定時退社の風土を作っています。

【制度補足】
◆育児・介護中の社員を対象に、在宅勤務日の回数制限を適用しない(※一部規程有)
◆育児フレックス時短制度:小学6年生迄の子を養育する社員のみ利用可
・コアタイム:10:00~15:00(うち12:00~13:00は休憩時間)
・フレキシブルタイム:7:00~10:00と15:00~19:00
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:無
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 450 ~ 800 万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 129日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)で長期連休を取得可能(夏季休暇は最大10日間の取得事例あり) 有給:入社月により変動あり(積立制度有・限度20日)・有給休暇は1日単位以外に、午前半休、午後半休・1時間単位で取得可時可(40時間限度)
手当・福利厚生 退職金
住宅手当(世帯主対象:月20,000円) 社員食堂(鹿島本社の社食を利用可能です)、介護休業制度、国内留学制度、定年再雇用制度(定年後65歳までの5年間)、 テレワーク制度(一部規定あり)、育児/介護フレックス時短制度(一部規定あり)、 公的資格取得援助金制度(業務に必要とされる資格の受験料を会社で負担(回数制限無し)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう