非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:242204
職種名 | WEBディレクター【100%自社内勤務/サービスの企画から参画いただきます】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】:BtoB、BtoCの様々なジャンルのサイト構築、あるいはITを利用したサービスの構築/制作のディレクションを行って頂きます。 弊社のフロントとして顧客と接していただくので、進行管理以外にも受発注、契約などの業務もお任せいたします。 ・顧客と接することが多くなるので、アートディレクターやプランナーと連携しながら進行していくことになります。 ・フォーミックスのアウトプット品質をどうつくるかなど、制作チームの核となる方を歓迎いたします。 ・顧客の課題やリクエストに対して愚直に応えていくだけではなく、 課題解決後、リクエストへの対応後にどうすればより魅力的になるのかなどまでも提案できる方、ぜひお待ちしております。 【配属部署】:コンセプトデザイングループ(男女比=10:0、新卒:中途比=0:10) 【開発環境】:(※具体的な環境は下記に載せています)フォーミックスでは、プロジェクトごとに最適な方法を採用し、最新の技術も積極的に 取り入れながら開発を行っているため、web開発に携わりながら、幅広い技術を身に付けることが可能です。 個人ごとにノートブックを支給しています(MacBook Pro、またはそれに準じたWindows製品)。 社内ツールとしては、G Suiteをメインに、プロジェクトによってはSlackを利用しています 。 |
||
募集条件 |
【必須条件】 ・実務経験が5年以上ある方 ・Webサイト構築経験のある方 ・HTML、CSSを理解している方 ・提案書を書き、顧客に説明ができる方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 東京都品川区東品川3-32-42 ISビル12F | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:30 〜 18:30
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
・年次有給休暇 ※.リフレッシュ休暇制度(年1回 5日間の連続休暇取得を推奨) ・バースデイ休暇 ・住宅手当:徒歩通勤圏内 4万円/月、23区内 2万5千円/月、都下 神奈川、千葉、埼玉 2万円/月、その他1万5千円/月 |
||
福利厚生 |
・社内イベント(懇親会等)・ドリンクフリー・外部セミナー・資格取得・書籍購入等全額補助:※申請承認対象 ・グループ/プロジェクトコミュニケーション支援制度(ランチMTG飲食代補助)・部活動補助:社内の部活動補助・スニーカー通勤推奨補助:スニーカー購入金額の半額を補助 |
||
諸手当 | ・住宅手当:徒歩通勤圏内 4万円/月、23区内 2万5千円/月、都下 神奈川、千葉、埼玉 2万円/月、その他1万5千円/月・職務手当:職務に応じて一定額を支給 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 株式会社フォーミックス【過去5年間で成長率300%の急成長企業/スキルアップサポート充実】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
WEBサイト・ECサイトなどITサービス全般の企画、デザイン、システム開発、運用サポート 【プランニングサービス領域】サービスの事業計画・収支計画プランニング/コンテンツプランニング/広告などのコミュニケーションプランニング 【クリエイティブ領域】 ECをはじめとするWEBサイトデザイン/WEBサイトコンテンツのコピーライティング/ロゴマークなどのV.Iデザイン バナー、ランディングページなどのデザイン&コピーライティング/紙媒体のグラフィックデザイン 撮影やイラストレーションの制作/動画制作/CSM構築 【システム開発領域】 ECサイト構築/業務システム開発/CMS組み込み/サーバー構築/コミュニティサイト構築/スマホアプリ開発 【サポート領域】 24時間365日のサーバー監視/フルフィルメントのECサイト運用/コンテンツ更新運用/アクセスレポート・分析 /技術サポートを行うコールセンター |
||||
設立 | 2004年4月 | 資本金 | 1725万円 | 従業員数 | 30名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。