非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:233324
職種名 | ESG/サステナビリティコンサルティング | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
社会システム共創部・ESGコンサルティング室では、ESG投資/SDGs等の社会の潮流を受けて、社会課題を解決していくために企業の取り組みを 総合的に支援しています。上場企業を中心にしたESG戦略の立案から、種々のESG/サステナビリティ関連テーマでの取り組みの強化、ESG評価機関対応、 統合報告書・CSR/サスティビリティ報告書等の作成まで一貫して支援を提供します。 大手企業からのリピート案件が多く、スピード感をもってスキル向上がのぞめる環境です。 【具体的には】(1) ESG/サスティナビリティ戦略の策定 (2) 中期経営計画・事業計画とESGとの統合化支援 (3) ESG/サステナビリティ関連テーマへの取り組み支援 ※グループコンプライアンス、人権デューデリジェンス、責任ある調達、環境問題全般 (4) ESG評価機関対応支援 (5) 統合報告書、サスティナビリティ報告書等作成支援 ■シニアコンサルタント プロジェクトの全体を統括し、クライアントに対する最終的な責任を担うと同時に、新規クライアントの獲得や担当クライアントとの 中長期的な関係強化を図る。さらに部運営の中核を担い、メンバー育成等でチーム全体の発展に貢献する ■コンサルタント プロジェクトメンバーとして、クライアントとコミュニケーションをとりながら、各種調査・分析や提言内容の検討等の各種実作業を担当する。 また小規模案件についてはプロジェクトリーダーとして提案を含め、案件組成、プロジェクト管理にも取り組む |
||
募集条件 |
・コンサルティングファーム・監査法人・大企業における、ESG関連職務の ご経験3年以上 ・経営管理(財務、在庫・原価管理、生産管理、経営計画策定等)を理解した上で、 全社視点で経営者と討議/提案ができること ・ビジネスレベルの英語力 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 550 〜 1,150 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
◆有給休暇 ◆功労休暇 ◆積立休暇 ◆産休・育給の取得実績有り |
||
福利厚生 |
家賃補助制度、住宅借入利子補給制度、奨学資金貸付制度、持株会制度、ベネフィットワン加入、新入社員導入研修、フォローアップ研修、業務研修、中堅社員研修、管理監督者研修、休職留学制度、外部出向制度 、短縮時間勤務等、多様な勤務形態を整備 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。