非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:232176
職種名 | グローバル人事コンサルタント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・グローバルモビリティの領域を中心とした、グローバル人事にかかるコンサルティングサービスのクライアントへの提供 ・上記業務に係るビジネス機会の開拓、マーケットでの認知度向上のための活動 ・グローバルモビリティ税務/ビザ・移民法領域を含めたグローバルモビリティーに係るサービス全般のビジネス機会の開拓 ・企業のグローバルモビリティをサポートするサービスの企画立案 ・グローバルモビリティーポリシーの設備(特に海外グループ人材を対象としたものに注力) ・海外グループ人材に係るグローバルモビリティー支援体制の構築・整備、業務フローの整備 ・上記に係るRoll outの支援 ・その他グローバル人事マネジメントに係るコンサルティング(人材育成、報酬制度、グローバルグレーディング制度、ガバナンス等) ・株式報酬制度の導入サポート 案件に応じ、適宜PwCネットワーク内の他部門(税務、コンサル、弁護士法人、社会保険労務士法人、海外ファーム)と連携し、 業務遂行することを想定しています。 |
||
募集条件 |
● Self starterであること ● ビジネスレベル以上の英語力 ● コンサルティングファームにおいて、グローバル人事案件の コンサルティングサービス提供の経験 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル15階 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:30 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
■完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、有給休暇、試験準備休暇、子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇 ※原則として1年間に10日間の有給休暇が支給されます。勤務年数に応じて支給される有給休暇の日数も多くなります(最大で1年間に20日間)。 |
||
福利厚生 |
退職金制度、財形貯蓄制度、英会話学校費用補助制度、カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等)、 昼食費補助 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | PwC税理士法人 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆税務申告 (法人税、所得税、消費税、固定資産税等) ◆金融ビジネス (金融機関、金融商品、証券化、ストラクチュアドファイナンス等) ◆M&A・グループ組織再編 ◆移転価格コンサルティング・サービス ◆連結経営支援タックスサービス ◆プライベートウェルスサービス ◆中国ビジネス支援 ◆グローバルタックスプランニング ◆関税プランニング ◆外資系企業のビジネススタートアップ支援 ◆事業再生 ◆税務訴訟支援サービス |
||||
設立 | 1998年7月 | 従業員数 | 500名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。