非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:188615
職種名 | 税務コンサルタント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆税務コンサルティングおよび申告書作成業務等を行っていただきます。国内外における税法改正が税務コンプライアンスに与える影響をその都度把握し、適切な税務申告業務を行っています。最新の税制度に基づき、最適な税務ポジションを実現するために、次のようなサービスを提供するのがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・税務深刻:各種税務申告書および届出書作成、外国税額控除に関わる別表作成、組織再編に伴う各種別表および届出書の作成、税務調査立会・支援 ・消費税、海外間接税:輸入消費税等のリカバリー相談サービス、クロスボーダー消費税の相談サービス、企業グループ再編時の消費税関連サービス ・連結納税:連結納税導入のための検討、連結納税導入後の体制構築、連結確定申告書作成、連結加入・離脱ならびに組織再編、税効果会計への反映 ・税務コンプライアンスプロセス:税務コンプライアンス プロセスの変革支援、海外税務リスク ヘルスチェック、海外税務リスク管理ツール ・税務争訟支援:税務調査対応(国内・海外)、税務争訟支援、国税照会・ルーリング、意見書作成 |
||
募集条件 |
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】 ●税理士もしくは公認会計士の有資格者(税務経験必須) ●税務コンサルティングおよび申告書作成業務の実務経験者(3年以上) |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル15階 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:30 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 38 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
■完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、有給休暇、試験準備休暇 ※原則として1年間に10日間の有給休暇が支給されます。勤務年数に応じて支給される有給休暇の日数も多くなります(最大で1年間に20日間)。 |
||
福利厚生 |
■カジュアルデー制度有、税理士専門学校通学早退制度有、スポーツクラブ会員権有、昼食費補助・研修(入社時研修、全体研修、部内研修、グループ内研修、外部研修、海外語学研修等)実務補習費用全額負担(公認会計士)※公認会計士登録のために必要な実務経験を得ることができます。 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | PwC税理士法人 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆税務申告 (法人税、所得税、消費税、固定資産税等) ◆金融ビジネス (金融機関、金融商品、証券化、ストラクチュアドファイナンス等) ◆M&A・グループ組織再編 ◆移転価格コンサルティング・サービス ◆連結経営支援タックスサービス ◆プライベートウェルスサービス ◆中国ビジネス支援 ◆グローバルタックスプランニング ◆関税プランニング ◆外資系企業のビジネススタートアップ支援 ◆事業再生 ◆税務訴訟支援サービス |
||||
設立 | 1998年7月 | 従業員数 | 500名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。