お問い合わせ番号:590859 最終確認日:2025年07月11日

フロントエンドエンジニア (2ndプロダクト)

社名非公開

お問い合わせ番号:590859 最終確認日:2025年07月11日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

新規SaaSプロダクトのフロントエンドエンジニアとして、dataXのフロントサイドの技術的側面の方針検討をしてもらったり、世の中の潮流をキャッチアップしながら、適切にdataXに取り入れていくための提案をして頂きます。

■お願いしたい業務
・Vue.js を用いた開発業務

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会
・10:00-19:00 設計/実装、設計承認(MTG)
・19:00-19:30 進捗入力
・19:30-20:00 設計/実装、PRレビュー

新規SaaSプロダクトのフロントエンドエンジニアとして、dataXのフロントサイドの技術的側面の方針検討をしてもらったり、世の中の潮流をキャッチアップしながら、適切にdataXに取り入れていくための提案をして頂きます。

■お願いしたい業務
・Vue.js を用いた開発業務

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会
・10:00-19:00 設計/実装、設計承認(MTG)
・19:00-19:30 進捗入力
・19:30-20:00 設計/実装、PRレビュー



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・理念共感/組織貢献/成長意欲
・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方
・言語としては、HTML,CSS,Javascript/フレームワークでは、Vue.jsの習得をしている方

【応募いただきたい人物像のイメージ】
・スキル
HTML/CSS/Javascript、Vue.jsの理解し、実務可能な状態であること

・経験(前職企業など)
実務経験がなかったとしても、最低限スクール等で上記スキルを習得していること
・理念共感/組織貢献/成長意欲
・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方
・言語としては、HTML,CSS,Javascript/フレームワークでは、Vue.jsの習得をしている方

【応募いただきたい人物像のイメージ】
・スキル
HTML/CSS/Javascript、Vue.jsの理解し、実務可能な状態であること

・経験(前職企業など)
実務経験がなかったとしても、最低限スクール等で上記スキルを習得していること
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 360 ~ 500 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
・土日祝日・年末年始休暇・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 カフェテリアプラン
・家賃補助(会社の規定の範囲で社員に住宅手当を支給30,000円~)・借り上げ制度(賃貸物件を会社が社宅として借り、社員に貸し出すことで、税金の負担額を下げ、手取りを増やす制度)・持株会(毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意)・クライアント商品/サービス利用補助(クライアントの商品/サービスを購入した際の支払額の一部を会社が負担する制度)・ジム(無料の社内トレーニングジムにて、パーソナルトレーナーの無料講座の受講が可能)・アニバーサリー祝い金(結婚や出産などに対し、会社から祝い金を支給約100,000円)・スマートマルシェ(社内の設置型コンビニ)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 360 ~ 500 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
・土日祝日・年末年始休暇・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 カフェテリアプラン
・家賃補助(会社の規定の範囲で社員に住宅手当を支給30,000円~)・借り上げ制度(賃貸物件を会社が社宅として借り、社員に貸し出すことで、税金の負担額を下げ、手取りを増やす制度)・持株会(毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意)・クライアント商品/サービス利用補助(クライアントの商品/サービスを購入した際の支払額の一部を会社が負担する制度)・ジム(無料の社内トレーニングジムにて、パーソナルトレーナーの無料講座の受講が可能)・アニバーサリー祝い金(結婚や出産などに対し、会社から祝い金を支給約100,000円)・スマートマルシェ(社内の設置型コンビニ)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう