お問い合わせ番号:585020 最終確認日:2025年05月21日

営業事務

社名非公開

お問い合わせ番号:585020 最終確認日:2025年05月21日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

お客様からの受注対応や在庫の確認、調整や仕入れといった営業事務業務をお任せします。
・受発注業務
・請求書発行
・売掛金、買掛金管理
・入出金関連業務(振込、手形入金確認)
・資料作成

【業務詳細】
お客さまはほぼ既存のリピーターの方がメイン。
要望を受けて製品の説明をするだけでなく、過去の注文履歴を確認して別の製品や納期を提案などもしています。

・在庫確認、調整
発注が可能か在庫の確認を行い、不足しているようであれば代替製品の提案を検討したり、仕入れを進めたりと調整をかけていきます。
受注が確定したらお客さまにFAXで詳細を連絡、内容に相違がないか確認いただきます。ミスを防ぐため業務内ではWチェックも徹底しています。

・資料作成
これまでの売上や営業データをもとに会議資料を作成し、社内展開、今後の経営に活かしていきます。

【組織構成】
20代~30代のスタッフが活躍中。入社後まずは1週間座学研修あり。その後マンツーマンのOJTで実務を身につけていきます。
わからないことは先輩が丁寧に教えます。ご安心ください。
・係長様40代/1名
・スタッフ20代~30代/3名

【おすすめポイント】
・売上高、生産量ともに急成長の企業で、腰を据えて末永く働きませんか。
・残業少なめ。退職金制度あり。働きやすく定着率の高い職場環境です。
・社員同士の仲が良く、様々な年代・個性の方が活躍中。
・転勤なし。入社後も産休・育休もあり、安心した環境で働けます。

お客様からの受注対応や在庫の確認、調整や仕入れといった営業事務業務をお任せします。
・受発注業務
・請求書発行
・売掛金、買掛金管理
・入出金関連業務(振込、手形入金確認)
・資料作成

【業務詳細】
お客さまはほぼ既存のリピーターの方がメイン。
要望を受けて製品の説明をするだけでなく、過去の注文履歴を確認して別の製品や納期を提案などもしています。

・在庫確認、調整
発注が可能か在庫の確認を行い、不足しているようであれば代替製品の提案を検討したり、仕入れを進めたりと調整をかけていきます。
受注が確定したらお客さまにFAXで詳細を連絡、内容に相違がないか確認いただきます。ミスを防ぐため業務内ではWチェックも徹底しています。

・資料作成
これまでの売上や営業データをもとに会議資料を作成し、社内展開、今後の経営に活かしていきます。

【組織構成】
20代~30代のスタッフが活躍中。入社後まずは1週間座学研修あり。その後マンツーマンのOJTで実務を身につけていきます。
わからないことは先輩が丁寧に教えます。ご安心ください。
・係長様40代/1名
・スタッフ20代~30代/3名

【おすすめポイント】
・売上高、生産量ともに急成長の企業で、腰を据えて末永く働きませんか。
・残業少なめ。退職金制度あり。働きやすく定着率の高い職場環境です。
・社員同士の仲が良く、様々な年代・個性の方が活躍中。
・転勤なし。入社後も産休・育休もあり、安心した環境で働けます。



変更の範囲:確認中
必要な経験 何かしらのデスクワークの経験をお持ちの方(基本的なPCスキルをお持ちの方)
公共交通機関、自転車、バイクでの通勤が可能な方
(自動車での通勤が不可となっております。)
何かしらのデスクワークの経験をお持ちの方(基本的なPCスキルをお持ちの方)
公共交通機関、自転車、バイクでの通勤が可能な方
(自動車での通勤が不可となっております。)
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:確認中
勤務地 勤務地1 埼玉県
変更の範囲 確認中
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 300 ~ 400 万円
月給 20 ~ 24万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 10時間/月
休日・休暇 年間休日 112日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
112日+有給休暇(昨年実績:平均9.1日取得)、週休二日制(土日祝日)※土曜出勤が月1回程度あります。GW、夏季、年末年始(5日~7日程度)、慶弔、産前・産後(取得実績あり)
手当・福利厚生 退職金
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:確認中
勤務地 勤務地1 埼玉県
変更の範囲 確認中
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 300 ~ 400 万円
月給 20 ~ 24万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 10時間/月
休日・休暇 年間休日 112日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
112日+有給休暇(昨年実績:平均9.1日取得)、週休二日制(土日祝日)※土曜出勤が月1回程度あります。GW、夏季、年末年始(5日~7日程度)、慶弔、産前・産後(取得実績あり)
手当・福利厚生 退職金
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう