お問い合わせ番号:569156 最終確認日:2025年08月26日

【東京】産業用ガス警報器の法人営業

新コスモス電機株式会社

お問い合わせ番号:569156 最終確認日:2025年08月26日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

ガスセンサのニッチトップ企業である同社にて、産業用ガス警報器の営業全般をご担当いただきます。

<営業スタイル>
業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。
また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合)
<営業先>
ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。
当面は先輩社員との同行営業から、製品や業務について学んでいってください。

■産業用ガス警報器とは・・・
化学工場、製油所、製鉄所、地下鉱山、下水処理施設、冷凍倉庫など
ガス漏れやガス発生のリスクが高い環境で使用され、その存在を検知し、警報を発することで
作業員の方々の健康を守り、火災や爆発などの重大事故を防止するために不可欠な安全装置です。

ガスセンサのニッチトップ企業である同社にて、産業用ガス警報器の営業全般をご担当いただきます。

<営業スタイル>
業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。
また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合)

<営業先>
ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。
当面は先輩社員との同行営業から、製品や業務について学んでいってください。

■産業用ガス警報器とは・・・
化学工場、製油所、製鉄所、地下鉱山、下水処理施設、冷凍倉庫など
ガス漏れやガス発生のリスクが高い環境で使用され、その存在を検知し、警報を発することで
作業員の方々の健康を守り、火災や爆発などの重大事故を防止するために不可欠な安全装置です。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
・何らかの営業のご経験

・何らかの営業のご経験
学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都 港区 浜松町2-6-2  浜松町262ビル3F
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 450 ~ 550 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:35(実働:7時間50分)   休憩時間:45分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
有給休暇(入社時5日、入社半年経過後5日、合計10日)
手当・福利厚生 定期健康診断
■財形 ■退職年金 ■団体保険 ■持株会 ■保養所 ■自己啓発支援制度 ■社員旅行   ■家族手当:第一扶養者・14000円、第二以降:7000円
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都 港区 浜松町2-6-2  浜松町262ビル3F
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 450 ~ 550 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:35(実働:7時間50分)   休憩時間:45分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
有給休暇(入社時5日、入社半年経過後5日、合計10日)
手当・福利厚生 定期健康診断
■財形 ■退職年金 ■団体保険 ■持株会 ■保養所 ■自己啓発支援制度 ■社員旅行   ■家族手当:第一扶養者・14000円、第二以降:7000円
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 新コスモス電機株式会社
事業内容
家庭用ガス警報器、住宅用火災警報器、工業用定置式ガス検知警報器、携帯用ガス検知器、ニオイセンサ、
空気質検知等製品の研究、開発、製造、販売およびメンテナンス。
自社で研究開発~メンテナンスまでを一貫して行うことで、お客様の声を研究開発に役立てています。


『世界中のガス事故をなくす』
これが、私たちの変わることなき「使命」であり、世界のあちこちでお客様の「日常」を願いつつ、この「使命」に向かい舵を切り続けます。
家庭用ガス警報器、住宅用火災警報器、工業用定置式ガス検知警報器、携帯用ガス検知器、ニオイセンサ、空気質検知等製品の研究、開発、製造、販売およびメンテナンス。自社で研究開発~メンテナンスまでを一貫して行うことで、お客様の声を研究開発に役立てています。

『世界中のガス事故をなくす』
これが、私たちの変わることなき「使命」であり、世界のあちこちでお客様の「日常」を願いつつ、この「使命」に向かい舵を切り続けます。
設立年月日 1960年 6月15日
資本金 14億6000万円
従業員数 473名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう