- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:561029 最終確認日:2025年07月31日
学校向けカスタマーサクセス
ハンディ株式会社
お問い合わせ番号:561029 最終確認日:2025年07月31日
募集内容
業務内容 |
【業務詳細】・導入校の先生に、電話やオンライン会議ツールを使い活用度を向上させるためのサポートを実施。 [{"changed": "【業務詳細】\n・導入校の先生に、電話やオンライン会議ツールを使い活用度を向上させるためのサポートを実施。\n・基本的な操作方法のレクチャー、さらに応用的な利用方法、就活における目的実現のための新しい活用方法の提案。\n・学校側の就職状況や進路指導のカリキュラムに応じた、授業内外での活用のサポート 等。\n\n【 魅力 】\n・日本を変えている実感が得られる\n└サービスのリリースから2年で、日本の高卒就活生の3人に1人に使ってもらっています。学校数も800を超え、従来のアナログな求人検索の方法から、日本全体がシフトしつつあります。利用してくれている高校の先生からも\n「生徒が沢山求人を見てくれるようになった」とポジティブな変化が起きている声も届いており、自分の活動が確実に日本の先生、高校生に影響を与えていることを実感できます。\n・事業と組織をイチから作る楽しさ\n└事業の運営自体は3年目になりますが、2023年9月から会社が独立し、新しい法人として再スタートしています。事業と組織を見つめ直し、改めて創り上げている最中です。プロダクト設計・開発、営業戦略立案から予算管理まで社員全員で議論しながら進めているため、今なら、創業から携わることができます。", "output": "【業務詳細】 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
必要な経験 | ・顧客折衝経験が2年以上ある方 | ・顧客折衝経験が2年以上ある方 | ||||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
〒108-0023 東京都 港区 芝浦4丁目11-17 6階
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 |
想定年収
450 ~ 700 万円
月給 37.5 ~ 58.3万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 120日
※土日祝は基本的に休暇となりますが、月に1度日曜に、キックオフミーティングと大阪メンバーとの交流を兼ねた会議を設置しています。 |
手当・福利厚生 |
◆服装自由 |
保険 |
|
勤務条件
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
〒108-0023 東京都 港区 芝浦4丁目11-17 6階
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
給与 |
想定年収
450 ~ 700 万円
月給 37.5 ~ 58.3万円 |
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月 |
休日・休暇 |
年間休日 120日
※土日祝は基本的に休暇となりますが、月に1度日曜に、キックオフミーティングと大阪メンバーとの交流を兼ねた会議を設置しています。 |
手当・福利厚生 |
◆服装自由 |
保険 |
|
企業情報
企業名 | ハンディ株式会社 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
〇Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画、運営 〇高校生向け求人管理システム「Handy進路指導室」 ハンディ株式会社は、自社サービス「Handy進路指導室」を通して、高校生にとって、一番身近な大人である ”先生”の進路指導をサポートしながら、”高校生”の就活支援をしています。 70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えることで、多忙な先生の働き方改革と、 高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。 さらに、企業の高卒採用手法に新しい風を吹き込むことによって、人に投資をする”良い会社”に、 ”良い人材”が集まるよう、採用力の向上を支援しています。 |
〇Webサービス・アプリ・システムの企画・開発・販売の事業企画、運営 〇高校生向け求人管理システム「Handy進路指導室」 ハンディ株式会社は、自社サービス「Handy進路指導室」を通して、高校生にとって、一番身近な大人である ”先生”の進路指導をサポートしながら、”高校生”の就活支援をしています。 70年来変わらない、高卒就活の仕組みを変えることで、多忙な先生の働き方改革と、 高校生の幅広いキャリアの実現を目指しています。 さらに、企業の高卒採用手法に新しい風を吹き込むことによって、人に投資をする”良い会社”に、 ”良い人材”が集まるよう、採用力の向上を支援しています。 |
||||||||
設立年月日 | 2023年 7月27日 | |||||||||
従業員数 | 27名 |
応募の流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!