お問い合わせ番号:480726 最終確認日:2023年05月17日
システム監査・システムリスクコンサルタント
有限責任監査法人トーマツ
募集内容
職種名 | システム監査・システムリスクコンサルタント | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
◆企業組織・情報・業務・テクノロジー・財務にかかわるリスクの調査・診断・監査やリスクマネジメント体制の構築などを行っていただきます。 【システム監査】 ・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査 ・保証業務実務指針3402、SSAE18に基づく検証業務 ・システムリスク管理態勢の評価 【システムリスクコンサル】 ・システム管理体制のアドバイザリー業務 ・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査 ・システム内部監査のアウトソーシング ・株式上場支援の一環で行うIT統制等の構築支援 ・顧客データ統合等、データマネジメント、データガバナンスに関するアドバイザリー 【組織構成】 国内チーム(日系一般事業会社:上場企業 etc)、TSチーム(日系一般事業会社:上場準備企業 etc) グローバルチーム(外資系企業、日経多国籍企業、外資系企業の日本子会社 等)、金融チーム(銀行、証券、保険等) 【具体的な業務内容】 業務で使用しているシステムについて、「信頼性・安全性・効率性」の観点から点検・評価する業務です。 例:・障害が起こるリスクはないか? ・災害や不正アクセスから十分保護されているか? ・企業経営に活用されているか? 【社会貢献性の高さ】 情報漏洩が大きな問題になる現代社会において、システム監査は企業の情報システム管理状況を 客観的に評価し助言するという、極めて重要な役割を果たしています。 【勤務形態】 原則リモート勤務となります。 |
||
必要な経験 |
・事業会社や金融機関のIT部門もしくはSIerで下記の経験のいずれかを有する方(2年以上) -システム企画・開発(特に金融もしくは事業会社の基幹業務システムの要件定義経験) -セキュリティ管理・内部統制関連業務 -大規模かつミッションクリティカルなシステムのシステムインフラの設計 -大規模なシステム開発プロジェクトのPMO ・大手ITコンサルティング会社や監査法人でITに関連するコンサルティングもしくはシステム監査の経験を2年以上有している方。 【ITコンサルティングとシステム監査の違い】 ・コンサルとして上流行程を携わるのではなく、 あくまでも第三者の立場でプロジェクトを監視し、 リスクを削減に努めていく、という点がポイントとなります。 ⇒ITコンサルはプロジェクトのマネジメントが主であり、システム導入が中心になります。 一方、監査法人では、リスクに対してどのように対処するか、このIT業務を行うにあたり どの部署・機能に統制をきかせればいいかをコンサルティングすることが主となります。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 丸の内3-2-3丸の内二重橋ビルディング
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
358 ~ 600 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 17:30(実働:7時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
◆完全週休2日制(土・日)、介護など |
||
手当・福利厚生 |
ー 退職金制度、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、 自己啓発援助、企業年金基金など |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 有限責任監査法人トーマツ | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆会計監査 企業の投資家に対する適切な財務報告責任の遂行やガバナンス向上を行い、監査制度の信頼性向上を通じて資本市場の健全な発展を支援 ◆システム監査 一般事業会社や金融機関などが抱えるシステムリスクを独立かつ専門的な立場に立って検証・評価・助言を行い、ITガバナンスの実現を支援 ◆各種アドバイザリー業務 ・企業のIT化構想支援:経営戦略に基づいたIT化構想に対するアドバイス、PMO支援、ITガバナンス策定支援 など ・ERS(エンタープライズ リスク サービス):企業が直面する様々なリスクについて、業務・組織・ITなどを軸に、単に回避するのではなく、 リスクマネジメントを通じてビジネスを成長させる支援(内部監査・内部統制、BCP など) ・株式公開(IPO)支援:IPO目指す企業に対する、上場のためのアドバイス・経営管理体制の整備、会社設立から経営モデル確立までの成長支援 ・Deloitte Analytics:アナリティクスを活用したコンサルティングサービス (※調査会社Kennedyの調査によるとアナリティクスITコンサルティングにおいてリーダーに選出されました) |
||||
設立年月日 | 1968年 5月 1日 | 資本金 | 11億1200万円 | 従業員数 | 6,986名 |