お問い合わせ番号:475356 最終確認日:2022年12月15日
BTF(コンサルタント_若手業務経験者/C~SCクラス)
社名非公開
募集内容
職種名 | BTF(コンサルタント_若手業務経験者/C~SCクラス) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆クライアントの“コアコンピタンス”に直接的な価値提供を行うことをミッションとし、その時々のホットな経営・事業課題を有する プレイヤーに対して"攻め"に軸足を置いたコンサルティングサービスを提供。 ビジネス戦略コンサルタントの特徴として、 クライアントに関連する技術への深い造詣や知的好奇心を持ち、クライアントならではの経営の未来像の先読みを行い、 クライアント提供価値の再定義と事業モデル変革を支援する。 【主なクライアント/インダストリー】※PJ事例は求人票中部の必要な経験欄に記載しております。 ◆通信、電力・ガス、Web/EC、金融、不動産、情報サービス、ヘルスケア・スポーツ、製造、自動車、ハイテク、その他サービス業等 【担当業務】 →大手事業会社の経営層・事業部長格を相手として、中長期的な成長戦略や業態変革・新規事業開発に関する 客観的な情報分析と方向性の提案に関する役割と担っていただきます。具体的な役割としては、以下のとおり。 ◆外部環境の将来変化・テクノロジーの将来動向の予想 ◆顧客のありたい姿・取り組むべきドメインの特定 ◆新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ◆事業特性・KSF・ニーズの特定、ビジネスモデル構築、差別化戦略立案 ◆課題や仮説を導出するためのフレームワークの設計 ◆仮説検証のための調査設計・調査実施、関係者へのヒアリング ◆クライアントや関連する人達とのディスカッション時のファシリテーション ◆デジタル技術の国内外先進事例やビッグ ◆オペレーション・実施体制の構築 ◆アライアンス候補企業の調査・選定 |
||
募集条件 |
◆社会人経験を通じて業界トップレベルの企業で実務経験を積んでこられた方 ◆業界を問わずトップレベルの企業としてあり続けるために経験を積まれた方ならどなたでも可 ※コンサルティング経験、ビジネス企画経験等は一切不問 ※20代のため、転職回数は1回に限る(業界トップレベル企業は現職でも前職でも可) 【プロジェクトJ例】 ◆大手通信機器メーカーにおけるIoT/M2M領域の事業戦略策定支援 ◆大手SI事業者向けソリューション開発戦略の立案(ユーティリティ業界け) ◆大手SI事業者における海外進出戦略の立案 (通信・ユーティリティ業界向け料金・顧客管理システム) ◆大手通信事業者における中長期技術戦略の 立案大手通信機器メーカーにおける新規事業戦略の立案(スマートビジネス関連) ◆大手通信機器メーカーにおける全社事業ポートフォリオの再構築 ◆大手エレクトロニクスメーカーにおけるTV事業再構築支援 ◆大手総合電機メーカーにおける可視光技術を活用した事業戦略策定支援 ◆大手自動車メーカーにおけるカーボンニュートラル時代の事業戦略策定支援 ◆大手エレクトロニクスメーカーにおけるPost5G時代の事業戦略策定支援 など |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
470 ~ 890 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
・年末年始休暇(12月29日から翌年1月3日まで)・特別連続休暇(年間2日連続で取得可)・その他結婚、出産等の就業規則上定められた休暇 |
||
福利厚生 |
・各種社会保険(健康保険・厚生年金・企業年金基金・労災保険・雇用保険)・定期健康診断、インフルエンザ予防接種等・社員保養施設 |
||
諸手当 | 残業手当、通勤手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |