お問い合わせ番号:232110 最終確認日:2023年09月08日
税務コンサルタント
社名非公開
募集内容
職種名 | 税務コンサルタント | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
1. トランザクション/グループ内再編に関する税務アドバイザリーサービス ファンド、およびその投資先における国内・海外のトランザクション/グループ内再編案件に関する税務アドバイザリー業務 (ストラクチャリング、PMI、プロジェクトマネジメント、デューデリジェンスなど)。 2. 海外投資コンサルティングサービス 主に日系企業(FS)の海外新規投資・買収案件に際し、税務コンサルティングサービスを提供 (本邦税務アドバイス、本邦以外の税務アドバイス、現地チームの統括、プロジェクトマネジメントなど)。 |
||
必要な経験 |
次のうちいずれかですが、資格は必ずしも必要ありません。 ● 税理士(税理士試験科目合格者含む)、公認会計士、またはU.S.CPA ● 税理士法人または監査法人で会計税務経験のある方 ● 一般事業会社または金融機関等で会計税務業務経験のある方 ● 金融機関やファンド等で投資銀行業務等の経験のある方 ● 上記以外にも上記と同等の経験のある方 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 38時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
■完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、有給休暇、試験準備休暇、子の看病休暇、介護休暇、慶弔休暇、傷病休暇 ※原則として1年間に10日間の有給休暇が支給されます。勤務年数に応じて支給される有給休暇の日数も多くなります(最大で1年間に20日間)。 |
||
手当・福利厚生 | ー 退職金制度、財形貯蓄制度、英会話学校費用補助制度、カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等)、 昼食費補助 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |