お問い合わせ番号:177647 最終確認日:2025年03月26日

カウンターセールス

社名非公開

お問い合わせ番号:177647 最終確認日:2025年03月26日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 産休・育休あり
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ◆首都圏エリア各地にある来店型店舗「よくわかる!ほけん案内」での提案業務を担当していただきます。
来店されたお客様に対して、じっくりとお話を伺いながら、生命保険の各種相談・ライフプランニングを通して提案していただきます。

【営業先】  来店型店舗での接客業務となります。お客様の潜在的・顕在的ニーズに対して保険商品の提案・販売をご担当頂きます。
反響営業となるため、個人宅を訪問するなどの外訪は一切ございません。ご来店いただき、じっくり腰を据えての業務となります。
当業務における目標は、定量(一人あたりの生産性など)と定性(協調性、店舗への働きかけ、新たな取組み提案など)の
両軸をミッションとしています。
【1日の流れ】平日は1~2組、土日祝日は2~3組• 接客時間は30分~2時間、じっくりとお話しを聞き提案するスタイル
【集客方法】 Web予約が5割、自然流入(予約なしの店舗立ち寄り)、5割になります。ですので店舗レイアウトの企画などでの
集客を図りますが、そのための客引きなどはございません。
【研修】   入社後、座学からロールプレイングまで約1か月の研修プログラム/半年間を研修期間としてフォロー体制を用意しております。
ロールプレイングを実施することで均一なサービスを提供しています。
【商材】   自社の保険商品です 【例:がん保険、医療保険、給与サポート保険 等】
【仕事の魅力】日本人の生活習慣が変わり、今後ますますニーズが高くなるであろう同社の商品を扱うことは、社会的貢献性の非常に高い仕事です。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ◆販売・接客経験がある方 ◆2年未満の短期就業を繰り返していない方(アルバイトは不可)
◆非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方(※)
(※)当社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。

【よくある質問】
Q.生保の営業職だから離職率が高いのでは?⇒6.5%と非常に定着の良い会社です。
Q.産休・育児休暇は取れるか⇒取得復帰実績100%です。復帰後に時短勤務の選択もできます。
Q.キャリアパスがわからない⇒半年ごとの貢献度に応じて昇進・昇給のチャンスがあります。
Q.提案が大変そう⇒完全反響での提案です。飛び込みや外訪は一切ありません。
Q.知人、友人、家族に勧誘する?⇒まったくありません。店舗の外に出る事は無く、あくまでも接客は来店されたお客様への対応が業務となります。
Q.シフト制が嫌だ⇒柔軟な対応が可能な環境です。
希望を出せば月2~3日程度は土日祝日を休みとすることも可能です。
Q.働き方に関して⇒残業は多い月でも15時間程度。年間120日以上の休みを確保しながら
ワークライフバランスを実現させ長期的に働ける環境があります。夏休みは最大で9連休です。
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地 ※シニアCC以上はキャリアアップもふまえ将来的な転勤相談可能性あり。ただし、本人/家族等の状況を鑑み、事前相談し双方合意のうえ決定します。
受動喫煙対策屋内全面禁煙
屋内禁煙(※就業時間内禁煙)
給与 想定年収 400 ~ 495 万円
月給 25万円 ~
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 21:00(実働:8時間00分)   休憩時間:確認中
平均残業時間 10時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
夏季 慶弔 特別 産休 育児
◆シフト制 ◆月の土日祝の合算日数を休日としております。 ◆クリスマス休日 ◆リフレッシュ休暇 ◆ボランティア休暇 ◆永年勤続休暇 ◆ストック休暇 他 ◆毎年1度は、平日に5日間の連続休暇を取ることが義務付けられています。
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 財形貯蓄制度 定期健康診断
各種手当 ◆従業員持株会 ◆資格取得補助 ◆誕生日ギフト ◆自社保険料補助 ◆制服支給 ◆退職功労金 ◆自己啓発に対する費用(試験代や通信講座代)の支援制度(年間5万円) ◆屋内禁煙 
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地 ※シニアCC以上はキャリアアップもふまえ将来的な転勤相談可能性あり。ただし、本人/家族等の状況を鑑み、事前相談し双方合意のうえ決定します。
受動喫煙対策屋内全面禁煙
屋内禁煙(※就業時間内禁煙)
給与 想定年収 400 ~ 495 万円
月給 25万円 ~
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 21:00(実働:8時間00分)   休憩時間:確認中
平均残業時間 10時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
夏季 慶弔 特別 産休 育児
◆シフト制 ◆月の土日祝の合算日数を休日としております。 ◆クリスマス休日 ◆リフレッシュ休暇 ◆ボランティア休暇 ◆永年勤続休暇 ◆ストック休暇 他 ◆毎年1度は、平日に5日間の連続休暇を取ることが義務付けられています。
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 財形貯蓄制度 定期健康診断
各種手当 ◆従業員持株会 ◆資格取得補助 ◆誕生日ギフト ◆自社保険料補助 ◆制服支給 ◆退職功労金 ◆自己啓発に対する費用(試験代や通信講座代)の支援制度(年間5万円) ◆屋内禁煙 
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう