お問い合わせ番号:476388 最終確認日:2023年01月04日
IT戦略推進
神鋼商事株式会社
募集内容
職種名 | IT戦略推進 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
全社IT戦略を立案し、実行に移していける方を募集します。経営企画部直結のPJTにて裁量広くご活躍いただけるフィールドです。 システムのグランドデザインから現責任者とタッグを組み取り組んでいただきたいと考えております。 【ミッション】:経営層に近い組織で、現責任者とタッグを組み全社的なIT戦略立案、実行までをご担当いただきます。 【組織状況】 :ERP構想段階にまだ入れていない状況です(SAP予定)。時期計画の事前検討を考えていく必要があり、 真っ白なところからどう絵を書いていこうかといったグランドデザインから参画いただく予定です。 また、インボイス制度などの法改正にも対応する必要があり、To-Be構想、As-Is分析など多岐に渡り取り組んでいただきます。 【具体的には】:■社内システム・ERP刷新などのテーマにおけるIT戦略・システム企画からプロジェクト推進・運用保守を横断的にお任せ。 ■経営企画部直結の組織なので企画・構想段階から関わっていただきます。 ■ERP刷新(2030年まで) ■多数並行での小規模案件の管理 ■その他、社内事業部門ならびに経営層との折衝業務やITに関わる法制度・法規制に関する業務もご担当頂きます。 【配属組織】 :経営企画部システムグループ(社員12名、ベンダー社員約40名) 【採用背景】 :ERP刷新や関連する周辺システム、法制度対応と案件が増加することが想定されており、IT企画/推進役の不足が見込まれます。 適正をみて、リーダー候補としての組織管理・運営等もお任せする重要なポジションを採用する運びとなりました。 |
||
募集条件 |
▼下記いずれかのご経験 ・システム企画立案経験 ・PMの経験 ※ERP導入の経験はマストではない |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
〒104-8389 東京都 中央区 京橋1丁目7番2号 ミュージアムタワー京橋
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:15(実働:6時間14分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日 120日 有給休暇:入社直後15日支給 | ||
福利厚生 |
■退職金制度(確定拠出年金) ■保養所 ■運動、文化クラブ各種 |
||
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 神鋼商事株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
神鋼商事は、メーカー商社としての提案力や技術力に磨きをかけ、 鉄鋼、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶材の5本部体制で、それぞれが独創的なビジネスを展開しています。 どの本部も強い想いでお客様のものづくりを支え、お客様と二人三脚で『新しい世界・新しい時代・新しい価値』の創造に挑戦しています。 【海外展開と5つの事業部門】 海外展開 :東アジア/北米・メキシコ/アセアン・インドなど3大地域における機能・連携強化 鉄鋼本部 :世界各地から鉄鋼製品を調達・供給 鉄鋼原料本部 :世界各国のネットワークを駆使し、鉄鋼生産に必要不可欠な資源の安定供給を継続 非鉄金属本部 :これからは資源循環及びさらなる新分野/新技術追及への積極投資を進めていく 機械・情報本部:安定したものづくりに貢献することを目標に物流機能強化、現地メンテナンス拠点の拡充 溶材本部 :溶材本部のグループ企業を含めた組織再編を実施し、より商社機能を強化 |
||||
設立 | 1946年11月 | 資本金 | 56億5028万円 | 従業員数 | 1,567名 |