お問い合わせ番号:467354 最終確認日:2023年01月18日
プロダクトマネージャー(コーポレート)
ラクスル株式会社
募集内容
職種名 | プロダクトマネージャー(コーポレート) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社は「仕組みを変えれば、世界はもっとよくなる」というビジョンのもと、「印刷」「広告」「物流」「社内情報システム」など 数兆十数兆円レベルの伝統的なリアル産業をテクノロジーを用いて構造変革するプラットフォーム事業を展開しております。 グループの事業規模も拡大する中、ラクスルの全従業員によりよいコーポレートIT環境を提供すべく、ラクスルの従業員が利用する 社内用システムの刷新や新規導入を進めています。人事給与会計などのコーポレートシステムに関する社内業務の効率化のための システムの企画・設計や導入、開発・運用のマネジメントを担っていただくPdMの方を募集しております。 【業務内容】 ・現行社内業務プロセスと課題の分析 ・課題解決策の立案(業務プロセス改善含む) ・システム要件定義(外部システム利用や、内製含めた最適なシステムの検討) ・開発案件のストーリー作成 ・開発案件の優先順位付け、バックログ管理 ・開発案件の進捗管理(Scrum) ・開発案件の受入テスト設計・実施 ・社内ユーザーの問い合わせ・要望対応 ・SQL(Redash)を利用してデータクエリー、ダッシュボード作成 ■チーム体制:プロダクトオーナー1名、PdM1名、サーバーサイド3名(フロントエンド兼任) |
||
募集条件 |
・アジャイルWEB開発のプロダクトマネジメント経験(目安3年以上) ・AWSコンソールやCLIの利用経験 ・外部APIとの連携システムのマネジメント経験 【利用技術(管理対象)】 ・バックエンド開発言語 : Ruby on Rails ・フロントエンド開発言語 : Vue.js ・データベース : Aurora MySQL 2.0 ・インフラ : AWS (ECS, S3, CloudWatch, CodePipeline, CodeBuild, ECR etc.) ・バージョン管理 : git/Github ・CI : CircleCI, Jenkins ・コミュニケーション : Slack, ClickUP, Notion 【求める人物像】 ・「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という Visionに共感頂ける方 ・社内のムリ、ムダをなくし、 従業員体験の向上や働きやすい職場づくりをしたい方 ・短期的な課題解決アプローチだけでなく、長期的な全体のあるべき姿から逆算して考える方 ・コーポレートIT領域の新しい情報を自ら積極性に収集して活用していきたい方 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 品川区 品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
年次有給休暇(入社時に5日間、半年後に5日間付与)、夏季・年末年始休暇 特別休暇、慶弔休暇、サンクスホリデー、産休・育休 等 |
||
福利厚生 |
・各種社会保険完備 ・交通費実費支給 ・育休復職祝い金制度 ・部活補助制度 ・R&D研究費補助/技術書籍購入費用補助 ・社内ハッカソン「Hack Week」実施 |
||
諸手当 | 各種リモート手当あり | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | ラクスル株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」をビジョンとし、産業構造そのものをDXするプラットフォーム事業を展開しています。 このビジョンを言い換えると、以下3つで表すことができます。 ・産業のバリューチェーンに働きかける ・ネットとリアルの融合で業界を変える ・中長期視点で世界をより良くする ラクスルではビジョンに共感したメンバーが、リアルの産業をITの力で変えるための挑戦を日々行っています。 コンサルティング、メーカー、IT、金融、ゲームなど非常に幅広い業界から、プロフェッショナルな人材が集まってきています。 ※事業内容詳細については以下記載 |
||||
設立 | 2009年9月 | 資本金 | 24億6462万5000円 | 従業員数 | 322名 |