お問い合わせ番号:520376 最終確認日:2023年08月24日

各事業のデジタルマーケティング責任者/デジタルマーケティング部

社名非公開

募集内容

職種名 各事業のデジタルマーケティング責任者/デジタルマーケティング部
業務内容 デジタルマーケティング部は、展開する50以上の事業に横断する横串組織となります。
自ら考え、実行し、会社の他組織を動かしていくダイナミックなお仕事になりますので結果、ご自身のスキルを昇華、幅を広げていくことも実現可能です!
各事業(サービス)ごとのマーケティング責任者としてサービス運営メンバーと一丸となり、事業を事業を牽引していただきます。

|ミッション:展開している事業の一つを担当し、 マーケティング戦略立案から、
       マーケティングプロジェクトメンバーのマネジメント、データ分析等、幅広い業務を担っていただきます。
|配属組織 :デジタルマーケティング部においては、グループ内で展開している各事業の事業収益最大化に向けた集客活動、
       主にデジタルプロモーションのディレクション業務や運用業務を担っています。事業主側でのマーケティング活動は、
       マーケティング成果を事業収益に直結させていく業務となりますので、
       作業者ではなく、自ら考え、実行し、会社の他組織を動かしていくダイナミックなお仕事になります。
|業務内容 :■マーケティング戦略の立案と実行  ■マーケティングプロジェクトメンバーのマネジメント
       ■プロモーションプラン実行のためのパートナー選定、マネジメント(広告効果の最適化※/最大化、クリエイティブPDCA設計含む)
       ■事業KGI(売上・利益)を達成するためのKPI設計及び管理  ■効果測定のためのデータ蓄積方法・集積方法の設計
       ■市場や競合企業の調査や分析、実施施策の効果測定や分析 等
必要な経験 |下記内容に該当されるご経験をお持ちの方
・WEB広告業界でのマネジメント経験(3年以上)
・WEB広告業界経験/実績
 運用型デジタル広告のアカウント構成、運用、もしくは代理店、
 広告媒体社においての営業/コンサルティングの実績が2年以上ある方。
 └Google/Yahoo!/SNS広告/Criteo/アドネットワーク/DSP/DMP etc.
・広告数値レポーティング
 └Excelやスプレッドシート(Vlookupやピボット)を使用したデータのとりまとめ。
 レポートフォーマットの作成経験のある方
・トラッキングシステムの仕組み理解

|ポジションの魅力
所属するマーケティング本部には、各部門のプロフェッショナルが揃っていて、
その組織とともにマーケティング手法を実施することが可能です。
①マーケティング本部内にデータ戦略/分析に特化した組織を持っていて、
 常にデータドリブンな施策検討が可能です。
②膨大な広告費運用が可能です。
学歴 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有  
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 123日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
会社規定に則す
手当・福利厚生 関東ITS健保、介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)、産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)、 慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ)、私服通勤可(部署により異なる)、交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)、 退職金制度(正社員のみ) ※福利厚生は所属会社・雇用形態により異なりますのでお気をつけください。
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

各事業のデジタルマーケティング責任者/デジタルマーケティング部と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%