お問い合わせ番号:250264 最終確認日:2023年10月02日
intra-mart開発担当
株式会社NTTデータビジネスシステムズ
募集内容
職種名 | intra-mart開発担当 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
intra-martをプラットフォームとしたWebシステムの開発をお任せします 【具体的な業務内容】 同社imforceソリューションの中核であるintra-martを活用した提案活動、要件定義、製造・試験、保守など 様々な領域のシステム開発に携わっていただきます。また、将来的にはintra-martと先進技術の組み合わせによる お客様業務のデジタル化推進業務にも携わって頂きます。 |
||
必要な経験 |
■intra-martの基礎知識を有し、自力で設計・製造ができる方 ■intra-mart基盤のワークフローシステム構築経験 |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 品川区 西五反田3-7-10アーバンネット五反田NNビル
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:00(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 25時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 128日
年次有給休暇(年間20日付与、有効期間原則=2年間 休暇取得単位【1日・半日・時間】) 年末年始休暇、夏季休暇、介護休暇、看護休暇、ライフプラン休暇、特別休暇(結婚・忌引・産前産後等)、休職制度(育児等) |
||
手当・福利厚生 |
時間外手当、職責手当、扶養手当、通勤手当、住宅補助(25,000円/月(扶養家族無)、50,000円/月(扶養家族有)※家賃が、補助金額に満たない場合は、家賃と同額となります。持ち家取得利子補助制度 人間ドック、NTTグループ病院・保養所の利用、ベネフィットパッケージ、慶弔金制度、社員持株会、電気通信共済会の諸制度への加入 |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 株式会社NTTデータビジネスシステムズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
・情報処理システムのコンサルティング、システム企画ならびに販売、システムの開発、賃貸および保守の受託 ・情報処理システムに係わるソフトウェアまたはハードウェアの販売、賃貸ならびに開発および保守の受託 ・電気通信役務の提供 ・情報処理システムに係わる電気通信工事およびその他の設備工事の請負 ・前各号に関する調査、研究および研修の受託 ・情報処理システムに係わる研究会、講習会の開催および運営 |
||||
設立年月日 | 2011年 4月 1日 | 資本金 | 1億円 | 従業員数 | 1,199名 |