お問い合わせ番号:573925 最終確認日:2025年02月13日

fondesk_カスタマーサポート

株式会社うるる

職種名 fondesk_カスタマーサポート
業務内容 ◆サブスクリプション型のオフィス電話番サービス「fondesk」にて解約率低減・持続的な価値提供を実現するカスタマーサポートをお任せします。
 ・ユーザーからの問い合わせ対応           ・サービス導入後の各種設定対応フォロー
 ・サービス満足度向上 / 解約率低減施策の検討~実行  ・ユーザーの行動分析(受電率等)     ・セールス担当者のサポート

【fondeskとは】fondeskは、企業や事務所の電話の一次受けを代行するサービスです。電話取次・代行サービス業界において
       「導入企業数No.1」を獲得。企業・事務所の電話対応をオペレーターが代行し、チャットやメールで内容をお知らせします。
        導入先では「オフィスで電話が鳴らず、業務に集中出来る」「ご自身のタイミングで折返しが出来る」「テレワーク移行がしやすくなる」
        のメリット・便益があります。オペレーターは、主婦を中心とした在宅ワーカーの方々で構成されています。

【目指していること】fondesk事業部では「オフィスの電話にまつわるペインを解消する」をミッションに、企業の規模や業種を問わず、
          導入がしやすく使いやすいソリューションを提供し、リリースから約5年で有料契約件数5,000件を超える導入を実現、
          急激な成長を遂げてきました。今後はさらにより幅広い業種・業態における電話対応業務の効率化や人手不足問題といった
          「働き方改革」に貢献し、ユーザーに利便性を届けていくために、安定的な運営や関連サービスを通じた事業づくりに取

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ◆以下3点のいずれかに当てはまる方
 └カスタマーサポート
 └ IT企業におけるセールス経験
 └BtoB事業において、顧客 / パートナ仕事業社外との折衝を行ってきた方

【ご入社後の流れ】
まずは、fondeskのサービス理解を深めていただきながら、
契約ユーザーの特性 / 状況把握を実施いただきます。
その上で、これまで蓄積してきた解約率低減や無料契約の有料化(契約形態の転換率向上)
実現施策を実施いただきながら、より持続的にお使いいただくために解決すべき課題を深堀り、
新たな施策検討~実行に挑戦していただくことを想定しています。

【カスタマーリレーション課のミッション】
カスタマーリレーション課ではfondeskの安定的な運営と持続的発展を目指し、
持続性のあるリード創出・成約獲得・解約率改善施策といった、
ユーザーの認知~サービス導入によって目指したい姿の実現まで一連のプロセスを担っています。
より幅広いユーザーへ・より永続的な働き方改革を提供できるよう、
スピーディーかつ臨機応変な組織運営に努めております。
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:確認中
勤務地 勤務地1 東京都 中央区 晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 500 ~ 730 万円
月給 36 ~ 45 万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 130日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)こども休暇(2023年4月より試験的に有給化・お子さんのイベントや病気の時に使用できるお休み。10日/年)介護休暇(2023年4月より試験的に有給化)ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制)
手当・福利厚生 ・在宅勤務手当:0.5万/月成長支援制度・社内公募型ジョブリクエスト制度・デュアル・ディスプレイ希望者貸与・ヤクルト製品1日1本無料・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備・時差勤務制度・在宅勤務制度・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有・在宅勤務手当支給 ・成長支援制度・社内公募型ジョブリクエスト制度デュアル・ディスプレイ希望者貸与 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

type転職エージェントだけの選考情報

企業情報

企業名 株式会社うるる
事業内容 ◆「人のチカラで 世界を便利に」をビジョンに下記事業でシナジーを
生み出しております。

「在宅ワーカー」と仕事を依頼したい企業をつなぎ、
ビジネスとして展開させております。

同ビジネスを展開させる事が、「在宅ワーカー」の方に安定的に仕事が提供され、
それにより「在宅ワーカー」が増えるという良い循環を作り出す環境づくりを
行っております。
設立年月日 2001年 8月 1日 資本金 10億3774万6000円 従業員数 169名

応募までの流れ

ご登録

Step.1

ご登録

転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

キャリアカウンセリング

Step.2

キャリア
カウンセリング

あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

求人のご紹介

Step.3

求人のご紹介

カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

書類作成・応募・推薦

Step.4

書類作成・
応募・推薦

応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

面接・選考

Step.5

面接・選考

想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

内定・入社

Step.6

内定・入社

年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

関連職種・業種から探す

この企業の他の公開求人一覧

求人を探す
  • 職種から探す
  • 業種から探す
  • 勤務地から探す
  • 年収から探す
非公開求人80%