お問い合わせ番号:457456 最終確認日:2023年11月27日

業務改善・BPR推進担当

リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社

募集内容

職種名 業務改善・BPR推進担当
業務内容 賃貸不動産業界に特化し、マーケティングを基軸にしたコンサルティングを行う同社にて、
社内の業務改善、コンサルタントのアシスタント業務をお任せいたします。 ※基本的には社内の業務改善をメインに担当いただきます。

【具体的な仕事内容】<業務改善>
◆部門関係なく横断的で全社的な業務改善        ◆ツールの導入、既存のツールの改善  ◆社内ルールや規定が順守されているかチェック
◆全社的な業務最適化(コンサルコーポレート関係なく) ◆ルールやツール導入にあたってのプロジェクトマネジメント

【同社の魅力】:完全週休2日制、年間休日120日以上、残業時間も全社平均20~30時間程度と、働きやすい環境が整っています。
        また、産休・育休制度、通信光熱費手当、ワクチン特別休暇や近距離手当(会社から3km以内に住んだ場合2万円の補助)、
        家族手当等、福利厚生も充実しています。

【求人の魅力】 :単なる事務作業だけでは物足りない方へ、繁忙期、閑散期を通してメリハリを付けて働ける環境がございます。
         明確な評価制度も有り、しっかりと成果に応じた評価を得られるのが最大の魅力です!
必要な経験 【下記いずれかのご経験をお持ちの方】
 ◆事業企画・開発経験(分野不問) ◆事業会社におけるDX推進の経験
 ◆プロジェクトマネジメント経験(分野不問)
 ◆コンサルティングファーム・SIerでのビジネスソリューション導入提案・業務改革経験
 ※現在の業界・職種は不問。 社内業務の改善に取り組んだご経験がある方、
  また社内ツールの新規導入・既存システムの改善経験など、
  何かしらの業務改善経験をお持ちの方は歓迎いたします。

【コロナ禍での事業について】
コロナウイルスの感染拡大にともない、賃貸不動産業界へも少なからず影響が出ています。
同社へもコロナ禍以前には無かったご依頼が非常に増え、引き合いの多い状況です。
景気が悪い時には、マンションの空室を改善し物件の価値を向上したいお悩みが多く、
景気が良い時であれば、新しい物件の購入にあたってのマーケット調査などのご相談が増加します。
どのような状況であってもクライアントに必要とされる事業を行っているのが特徴です。

同社の提供するコンサルティングにより、賃貸物件の価値向上・改善提案を行っています。
その他にも、賃貸不動産業界のweb化が加速していくことを見込み、
よりダイレクトにtoCへ訴求出来る施策等、総合的なコンサルティングを実施しています。
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 港区 西新橋3-2-1 Daiwa西新橋ビル2F


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給  ~  万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分)  
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休二日制(土・日・祝日)、夏期休暇3日、年末年始休暇6日程度(カレンダーによって変動あり)、慶弔休暇、結婚休暇、ワクチン特別休暇
手当・福利厚生 定期健康診断
家族手当:扶養配偶者1万円、扶養子女1名につき3千円 住居手当:近距離(3キロ圏内)の居住者には2万円、通信光熱手当:3千円 住宅:仲介手数料無料/フィットネスクラブ、プリンスホテル、ラフォーレリゾートなど優待利用(健康保険組合福利厚生)
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 リーシング・マネジメント・コンサルティング株式会社
事業内容 マーケティングの手法を賃貸不動産分野に特化したサービスを提供するコンサルティング会社です。
大手不動産会社やファンド等をクライアントとして、あらゆるデータを収集・分析しクライアントの業績向上を目指し、コンサルティングを行います。
下記(1)~(5)の事業を自社で一気通貫して行うことで家賃相場・入居者属性・広告からの反響などあらゆるデータを収集・分析し、
顧客情報やノウハウを蓄積。精度の高い情報を武器にマーケティング・コンサルティングを行っている。

【事業内容】
 (1)賃貸住宅のリーシングマネージメントコンサルティング業務
 (2)仲介会社向け訴求ヒアリングメディア「楽賃シートリスティング」の企画運営
 (3)BtoB向け情報流通Webシステム「賃貸エージェントBB」の運営
 (4)リーシングコールセンターの企画運営   (5)不動産マーケットに特化した広告代理事業
設立年月日 1986年 9月 1日 資本金 2億円 従業員数 55名

この企業の他の公開求人一覧

業務改善・BPR推進担当と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%