非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:268500
職種名 | 大手EC事業者向けアカウントセールス | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
2020年6月に提供を開始した、EC(インターネット通販)事業者向けの新配送サービス「EAZY」を軸として、 エンドユーザーにどのような価値を提供できるかを事業戦略に沿ってシステムの構築の観点から新たなサービスの具現化を推進していただきます。 【具体的には】 事業戦略チームとともに、このような新たなサービスを具現化するために ・パートナー/ベンダー選定 ・テクノロジー企業との交渉やスタートアップ企業とのシステムPoC ・プロジェクト管理 ・予算選定 などをお任せします。 【追加サービス】・商品受け取り場所の拡大 ・セキュリティの高い個人情報レス伝票の開発 ・何軒後に荷物が配達されるかがわかる「リアルタイムトラッキングシステム」 ・「顔認証システムを活用した配送効率向上」による顔認証やスマートキーを活用したイエナカ配送など ※開発を依頼しているグループ会社が4割、残りの6割はグループ会社以外のベンダーです。国内外のテクノロジー企業と連携をします。 【EAZYとは】 同社と連携したオンラインショップ等でご注文した商品のお届けの際に、対面での受け取りに加え、自宅敷地内への置き配に対応。 受け取りの直前まで受け取り方法の変更が可能となるサービスです。「ZOZOTOWN」・「Yahoo!ショッピング」・ 「PayPayモール」に出店している事業者との連携をスタートしていて、今後は他EC事業者にもサービス提供を広げていく予定です。 |
||
募集条件 |
【業界経験不問】 ECの知見をお持ちの方 下記のようなご経験をお持ちの方を想定しています。 ■EC事業者での営業経験 ■EC事業者への営業経験 ■EC事業者での新規サービス立ち上げ/マーケティング販促/企画経験 ■EC事業者で利用するシステム周りの知見をお持ちの方 ■ECサイトの運用経験など |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
中央区銀座 2-16-10 ヤマト本社ビル
勤務地2 東京都 中央区築地2丁目 4-2築地第三長岡ビル |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:30 〜 17:30(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
118日
■本社勤務は原則土日祝日休み。年に数回程度出勤となる場合もございます。 ■長期・連続休暇取得制度…「1週間連休制度」などの制度有 ■有給休暇 (入社時点で5日、3ヵ月後に8日付与)。消化率はほぼ100%です。 ■リフレッシュ休暇、記念日休暇(3日)、介護休業制度 |
||
福利厚生 |
■地域手当 ■ヤマトグループ保険制度 ■慶弔見舞金贈呈(結婚祝金・出産祝金・入学祝金) ■社員持株主制度 ■確定拠出型年金制度 ■自動車保険割引制度 ■役職立候補制度 ■育児・介護短時間勤務制度 ■保養所 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | ヤマト運輸株式会社(宅配トップシェア47%/拠点4千店/1日の配送距離は地球50周) | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 | 宅急便・DM便を中心とした一般消費者・企業向け小口貨物輸送サービス事業 | ||||
設立 | 2005年3月 | 資本金 | 500億円 | 従業員数 | 183,249名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。